
市販のベビーフードが食べてくれない問題。外出時の対策についてアドバイスを求めています。
離乳食について。
家で作ったお粥、野菜はモリモリ食べてくれるのですが、市販のベビーフードをどうしても食べてくれません。
手作りを好んで食べてくれるのは嬉しいのですが、外出時など困ってしまいます。
児童館に行くときは冷凍したものを持って行って、チンできるのですが、長時間の移動があったりする場合や電子レンジが使えるかわからない場所へ行く時は困ります。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
どうしたらいいでしょうか…
アドバイスいただけると嬉しいです。
- まゆ(5歳8ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ゆうきち
うちは上の子も下の子も市販のものは食べないので自分で作ってます!
遠出するときも自然解凍出来るくらいまで家でチンしてから持って行ってました!
お昼の時間を逆算してって感じです!
まゆ
回答ありがとうございます。
自然解凍で大丈夫なんですね!
完全に熱を通さないといけないのかなーと思ってました💦