おしゃぶりのメリットデメリットについて教えてください。使用時はお昼寝や寝かしつけ、車中で考えています。眠たい時に吸っているのですが、使いすぎると癖になる可能性はありますか?
おしゃぶりについて質問です!
生後6か月の女の子を育ています☺︎
元々おしゃぶり拒否だったのですが、
今日勇気を出して購入してみました。
すると眠たいような時に咥えさせると吸っていました!
ですが、おしゃぶり初心者なもので
いつ使えばいいのか?眠い時?でも癖になるかな?と
思いここで質問させてもらいました!
おしゃぶりのメリットデメリットはなんでしょうか?
私が使いたいときは、
◽︎お昼寝のとき
◽︎寝かしつけのとき
◽︎車では大泣きするのでそのとき
と考えています。
どうでしょうか?💦
- おまき(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
クセになりますよ😂
上手い事使ってたらいつの間にか
よく付ける様になります😢
メリットは落ち着くしよく寝ます(^^)
でもデメリットは取るのが大変です!
メンマ
グズグズで本当に寝ない時だけすることをお勧めします!いとこの子供はおしゃぶりくせが抜けずに、おしゃぶり→タオルケットちゅぱちゅぱ→ぬいぐるみちゅぱちゅぱ、に変化していって高校生の今でもそのぬいぐるみは離せてません😭💔💔恐ろしい依存ですよね💧なので、デメリットはおしゃぶりを離す大変さですかね😰
でも、おしゃぶりって愚図りを改善するのにもいいですし、寝る時に付けてると突然死とかの予防にもなるんですよ💡一概に悪いとは言えないです!うまく活用できたら最強のママの味方です!!笑
-
おまき
やばい!依存がすごい!😭😭
そうですね…必要最低限ですよね…笑
今まで頼ってなかった分、頼ると離すの大変になりますよね笑
うーーーーーん😭どうしよう〜〜😭😭😭
うまく活用ですか…がんばるしかないですね…- 7月13日
いちご
くせになります💦
寝る時、おしゃぶりがなくてねれなかったり
これからの時期、暑くなったりするのでおしゃぶりつけたまま寝る時口の周りあれたりしそうです😭
寝る時つけて寝た!っておもっておしゃぶり外すとおきたり、、、
っていうのをきいたことあります💔
デメリットはおしゃぶり離れがたいへんなことかなーっと、、、
メリットは子育てが楽になるかなっと、、、
なので、わたしはおしゃぶり使わないで育ててます!
-
おまき
ですよね💦💦
たしかに!口周り荒れそうですね😭
私も今まで使わないようにしてましたが、
買い物行って試しに…手にとってしまいました😭
次の子がお腹にいるので、助けになれば。。と安易に考えてましたー😭- 7月13日
-
いちご
歩きながらおしゃぶりしてる人もいるので、ほんとに止めるのはたいへんかとおもいます😥
うちも二人目がいるからーっておもったのですがなんとか自力で寝かしつけたりしました😊✨
きついとおもいますがずっと同じようにして寝かせてたらそれが当たり前になり楽になりますよ💓
うちの子は眠くなったら一人で部屋に行ってゴロゴロして一人でねてます笑- 7月13日
-
おまき
私もよく見ます!😭
そうですね😭自力で寝かせてみます😊
今は夜は暗い部屋に行って少し抱っこして
足があたたかくなったらトントンで寝るっての
1か月くらい続いてるのでこれ頑張ります!笑
すごいですね😳💗- 7月13日
-
いちご
ですよね💦
大変だとおもうのですが子供も一度それになれたらそれで寝るとおもうので、、、
なのでもうすこし頑張ってみてください💓
トントンで寝てくれるの楽ですよね😊
それで大丈夫ならトントンの方がいいとおもいます🎶
いつの間にかです笑
8カ月くらいからそうやって寝てくれて、、、
どうしても寝ないときは哺乳瓶にお茶いれて飲ませてます笑- 7月13日
-
おまき
わかりました😭がんばってみます💗
今日一回使っちゃったんで、もうどうしてもダメな時以外使わんようにします😂
すごいいきなりだったんですね😳
どうしても寝ないときは抱っこユラユラしながら二の腕チュパチュパしてますwww- 7月13日
まぬーる
1つも持ってないです!特にいらないかな(^^)頼りたければ、うまく使ってもいいんだろうけどもーですね!
-
おまき
今まで頼ってなかったので
買わなければ良かったかなあとか考えてます笑
車の時だけ大泣きするのでどうも私がヒステリックになりそうで😭買っちゃいました😭- 7月13日
おまき
ですよね〜😂買わないままでも
良かったのか…笑
うちの子睡眠がいつも30分で切れて、グズグズしながら起きてしまうんで
おしゃぶりならどうするなぁと思ってやってみちゃいました😭
やっぱりとるの大変になりますよね💦笑
退会ユーザー
ちなみにうちはまだ取れてないです😱😱
こんな事になっちゃう前に!!って感じです😂
おまき
まじですか!笑
何か月くらいから使ってました?
そうですね…必要最低限以外使わないようにしようかな😂
退会ユーザー
3ヶ月からです!
必要最低限が徐々に崩れます😂
中々そんな事難しくてできないものです😂
おまき
やっぱそうなりますか…笑
咥えると次からそれないとやだ!!ってなってまたぐずるんですかね…笑
退会ユーザー
そうなんです(笑)
大人のタバコと一緒で
中毒性があって
吸ってないと落ち着かないんだろうなと解釈してます😂
おしゃぶり取れないの何が嫌って
虫歯もありますが、それは歯医者に通って見てもらってるのでそこまで
気にしてないですが😂
それ以上に40-70歳世代が必ず話しかけてきては
「あんた!まだチュッチュつけて!赤ちゃんみたいやな!外し!!」とか
「わさび塗ったろか!!」とか一々おしゃぶりで絡まれるところですかね😂
私は次の子にはもうおしゃぶり使いません😂
おまき
なるほど(笑)怖い〜〜😂
それ嫌ですね😂ちょっと絡んでこんでほしいですよね😂😂
ちょっといらってしてしまいそうです😭
退会ユーザー
ちなみに下の方が書いてる
口が荒れる はないですよ(^^)
おしゃぶりつけてる周りの子も
うちの子も口の周り荒れた事ないです(^^)
逆につけてない子にちょこちょこ口周り荒れてる子を見ますが😂
あれは皮膚が弱いのが原因かな?って感じですね😂
おまき
そうなんですね!ありがとうございます😊
うちの子皮膚頑丈すぎるんで多分大丈夫そうです🙆♂️笑