![ザキこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏の臨月の過ごし方について相談があります。運動量が少なくて予定日を過ぎるのではと不安。赤ちゃんが生まれると自分の時間が取れなくなるので、有効に時間を使いたいそうです。臨月で動かないと意味がないのか不安。夏の臨月を経験した方の過ごし方を知りたいそうです。
いつもお世話になります!
今日で36w0D…ついに臨月に入りました😣✨
夏の臨月の過ごし方について質問させて下さい。
産休に入り2週間前から実家に里帰りしています。
暑さと身体の重さですでにバテ気味です…💦
最近の過ごし方はこんな感じです。
①散歩 (朝、夕 30分×2)
②雑巾掛け(10〜15分程度)
③呼吸法練習(病院から貰ったリフロロジーCD使用)
④ラズベリーリーフティー(アイスで1日1杯)
⑤家事手伝い(食器片付け程度)
⑥スクワット(1日10回位)
上記以外はお昼寝、TV、漫画、携帯…で1日が過ぎる感じです。夜は出産の不安などでなかなか寝つけません😭
出来れば予定日より少し早めに出産希望なのですが、この過ごし方だと運動量も少ないし、予定日過ぎるんじゃないかと不安です。。(①〜⑥を毎日全部できている訳ではありません)
④のラズベリーリーフティーも、ホットで飲むのがキツくて、アイスにしてしまってます。。
赤ちゃん産まれたらバタバタで自分の時間がとれなくなると思うので、今をもっと有効に時間を使いたいのですが、お腹が重たすぎて…💦臨月がこんなにキツいとは…😭
妊娠前は皇居ランやアクアビクス、妊娠中も8ヶ月位まではよく歩いてましたが、臨月に動かないと意味ないのでしょうか??
夏が臨月だった方にどのように過ごしていたか教えていただきたいです!✨
長文になりましたが、よろしくお願いしますm(__)m
- ザキこ(7歳)
コメント
![ちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃそ
暑くて散歩すら出かけるのも面倒で、①〜⑥まで何一つしてませんでした!
それ以外にも特になにもせず、毎日クーラーの中でゴロゴロしてました😂
でも予定日より10日早く産まれましたよ💕
私は妊婦生活まだ楽しむつもりで、心の準備もできてなかったので、予定日過ぎるだろうなーってくらいだったのでとても焦りました😂
![ちくわぶおじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわぶおじ
①夕方30分
②二日に一回30分から1時間
④アイスで3日に一杯
⑤毎日食器洗い、3日に一回掃除機、部屋の整頓
⑥10回1セットを歯磨き時や気がついた時に
あとはゴロゴロ〜っと過ごしていて予定日12日超過、誘発分娩14時間で出産しました😅ジンクスも一通り試しました。めちゃくちゃ動いていたわけではないのですが、ずっとゴロゴロしてた訳ではないはずなんですが…💦
-
ザキこ
早速のコメントありがとうございます!
②雑巾掛け、30分から1時間もされてたんですね…凄いです!!私なんて10分程度ですぐ疲れちゃいます(´;ω;`)
予定日から12日後だったんですね。赤ちゃんのタイミングもあるんですかね😣💦- 7月13日
ザキこ
早速のコメントありがとうございます!
予定日より10日早かったんですね!赤ちゃんのタイミングもあるんですかね👶✨
本当毎日暑すぎて外に出るのもキツイですよね😭
私も予定日より10日位早く産まれてくれるのが理想的です…!