
1歳7ヶ月の娘がお茶を飲まず、下痢で心配。ポカリは500ml飲むが、お茶はイヤイヤ。イライラし、自家製ポカリも拒否。どうすればいいですか?
お茶を飲まない1歳7ヶ月の娘について。
娘が今下痢です。病院で調整剤をもらって様子見です。
元気で熱もなくごはんも食べますが、お茶だけ1、2口くらいしかのみません。初めは下痢プラスこの暑さで心配なので赤ちゃん用ポカリなど飲ませました。ポカリをあげるとほんとすぐに500mlくらいは飲み干します。
もともと私はお茶メイン、ジュースはあまりあげたくなく2.3日にアンパンマンジュース1個とかにしてました。体のことを考えてしていたことなので、今お茶を飲まないことにイライラしてお茶ばかり出したらほぼ飲みません。熱中症になったら怖いから無理やりあげようとしたらイヤイヤで泣き崩れます。
昨日は市販よりは甘さ控えめの自家製ポカリを作りましたが市販のよりは飲みませんでした。
こんなことでイライラしてしまい娘にも優しく接することができず。という悪循環です。
こんな場合、みなさんはどうされますか?
- R(7歳, 9歳)
コメント

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
コップ飲みできますか?
ママと同じコップにお茶入れてママも一緒に飲んだりすれば飲むような気がします☺️
うちの娘にも、一緒に飲もー!って言いながら大人と同じ物使って接すると喜びますね😆

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
2口飲んでくれただけでも良しとしましょう😆✨
飲んだらベタ褒めすれば次も飲むとかなりませんかね?😋
2歳前後って自分の好きな物しか口にしないですよね😅
うちも偏食で困ってますがお茶は大好きなのでまだいいですがこの時期は脱水も怖いから飲ませたいですよね〜😭

❤︎yay❤︎
体調が悪いときで、大人でもこれは食べれるけどあれは食べれないとかいうのありませんか?
子供もきっと、今は体調悪すぎてお茶を飲む気になれないんだと思います💦
糖分の少ないイオン飲料とかもありますし、何も飲まないよりは出来るだけ飲ませたほうがいいかと❗️
-
R
熱中症の方が怖いですもんね。
- 7月13日

☆チャル☆
白湯は飲みますか?
うちはお茶系がいっさいダメで白湯もダメで💦
でも麦茶を白湯で薄めたものを食事と一緒に出すようにしたら、喉が乾いてるときに限りますが100~200位は飲んでくれるようになりましたなりました!
この暑さですし今は体調がいちばんなので、飲めるものを優先して、あとは果物とかスープとかで水分とるのもありかと思います👶
-
R
白湯もあまり飲みませんね。
熱中症は怖いので、自家製ポカリと赤ちゃん用ポカリで乗り切ります。- 7月13日

mimi
体調優れないと大人も
飲めないもの飲めるもの があるので、
お茶とポカリやジュース併用してもいいと思いますよ(^^)
アンパンマンジュースも甘いので
半分でも三分の一でも薄めてあげたらいいかと(`・ω・´)!
お大事にして下さい!
-
R
薄めてあげようと思います。
ありがとうございます。- 7月13日
R
今日も朝起きてからお茶を2口です。
一応カンパーイってやって機嫌とりましたが無理でした。
パンバナナはいつもの量食べてます。