
赤ちゃんが寝ないため悩んでいます。母乳搾乳が難しく、完ミルクにすべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
生後16日目の母です。
搾乳とミルクの混合です。
が、赤ちゃんが驚くほど寝ません。そして置いたら泣きます。搾乳どころでなくおっぱいがカチカチに熱くなってきました。寝静まったので慌てて搾乳しました。もう完ミルクにするべきですかね?
理想はどんどん搾乳増やして母乳と思ってましたが直母たまにして乳首痛いしぐずぐずで泣きまくりなので搾乳どころではありません。
どうしたらよいのでしょうか。困っています。
- あ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

haru
乳首痛いですよね^^;
痛くてあまり飲ませられない感じですか?
でもおっぱいはしっかりでるんですか?
1カ月くらいしたら、おっぱいも痛くなくなってくると思うんですが。

bunnybunny
ゆんさんが辛いなら直母しなくてもいいと思います。
搾乳が出来たらやって、無理な時はもったいないけどこどもを見ながらティッシュに痛くなくなる程度に搾っていました。
-
あ
ミルクでお育てになったのですか?
- 7月13日
-
bunnybunny
混合でした☆
保育園に預けるつもりだったので哺乳瓶拒否にならないように。
保育園に搾乳したものも持っていってたのでそれも夜中に作っておきました。
母乳8ミルク2くらいにしていましたが、乳首が痛い時は無理にあげても悪化するだけなので搾乳したり、搾乳が出来ないときはティッシュやタオルに少し出したりしていました😥- 7月13日

♡
乳首が痛いなら傷が治るまでの間、保護器を使ってもいいのかなと思います!
私も飲ませるのが下手で入院中からかさぶたが出来たりしていましたが、本当に酷いときだけ搾乳して傷を直し
それ以外は痛みに耐えて吸わせてます。
おかげでたまにイテッとなるときもありますがほとんど問題なく吸わせられています。
お昼間は多少泣かせてもOKにして搾乳、夜だけ直母もいいと思いますよ〜☺
-
あ
母乳外来で保護パットは全く吸えてなくて😭
- 7月13日

haru
痛みに耐えられないのと、上手にくわえさせられないのかな💦
切れたりとかはしていませんか?
保護するクリームとか塗ってもいいかも。
あとは、母乳飲ませる前に自分で手絞りして、乳首を柔らかくさせてから飲ませると痛みが和らぎますよ!
-
あ
今は切れてないです‼クリーム塗ってます😭
- 7月13日
-
haru
乳首がかたいまま飲ませるとどうしても痛いんで、柔らかくするのと、乳首を、より赤ちゃんの口の中にふくませるのがポイントなんです。
多分、ふくませ方が浅いと思うんです。
2人目の私でも1カ月くらいは痛かったので、もうしばらく痛みは続くかと…💦
余裕のある時に、ミルクを先に、少し飲ませてから、軽く絞った母乳を飲ませるのを試してみてください。
赤ちゃん上手に飲めると思いますよ!- 7月13日

みっちゃん
わたしも乳首トラブルあり授乳をやめようかと思っていました…
保護器にも種類があり、ソフトとハードありますが、どちらも使って見ていますか?
私はピジョンのソフト使っていました!
保護器使って、授乳終わったら保湿クリームで保湿する…を繰り返して、今では少し痛みますが、保護器無しで直母に復活しました!!
痛みと寝不足、慣れない育児で1つのことが凄く大きな悩みになりますよね…
でも我が子の存在って本当に愛おしいです♡
主さんにとっても・お子さんにとっても、ベストな授乳方法が見つかるといいですね🌟

退会ユーザー
私はスリング使ってます。
スリング正しく使えば多少前かがみにもなれるので…
・トイレ
・皿洗い
・簡単な調理
・そのまま直母
などなど出来ることが増えました。首が座る前だと普通に抱っこだと何も出来ないですよね…😅
スリングの中で眠ったの確認したら5~10分後にスリングのままベビーベッドに置いてます。その隙に搾乳やら家事やらしてます。
私も乳頭混乱で直母が難しく咥えても乳首痛いし苦戦しています。私の場合、切り傷というより乳輪まで全体的に表面の薄皮をガリガリめくられた感じで広範囲で😅
昨日の授乳は一日お休みしてミルクにしました。
実践済だったらすみません。

mamachan
あたしも最初の頃
乳首トラブルなどで
傷が治っても
おっぱいを吸われることに
拒否反応でした。
なので飲むだけ搾乳して
飲ませてました。
そのうちカチカチまでいかなくなったから
1回搾乳しないでミルクにしたりして
そのあとどっかのタイミングで
1日痛くなるまで搾乳しないで
その日は足りない分をミルクで。
そんなことをしてたら
いつの間にか吸われるのが
嫌ぢゃなくなりました!🙂
あ
昨日母乳外来で助産師さんいたときは飲めてたのですが帰宅して乳首痛くて私自身のイライラや産後のしんどさで乳首痛いの我慢できなくなっています。。。
あ
おっぱいは直母できるんちゃうかなーと言われました!ただ乳首が痛いという感じと今日やってみたら赤ちゃんギャン泣きでした。