
ママ友と子供たちとの予定が旦那の休日と重なり、プールに行くか迷っています。子供が暑さに弱いため悩んでいます。断る場合の伝え方も知りたいです。
ママ友4人と子供達とで休日遊ぼうとグループLINEできていて予定も特になく遊ぶことになっていたのですが、今まで不定休でほとんど夜勤でいない旦那様が土日お休みになり遊ぶ約束をした日にプールに行こうと子供に提案していました。
子供達はかなり喜んでいたのですが…どうするかかなり迷っています。
ママ友達とはお家とかではなく、多分公園になる感じで、週間天気でみてもかなり気温が高くなると思われうちの下の子はまだ2歳の為あまり暑いところもなーとは考えていました。
皆さんならどうしますか?
また、もし断る時はどうつたえるべきでしょうか。。(T^T)
- しゃぼん
コメント

😇😇😇
私だったら素直に旦那が久しぶりに土日休みになったから家族で出掛ける!と伝えると思います☺️

りおな
旦那が休みになったから!って断ります😊
わたしも時々ありますし、ママ友も旦那が不定休で当日急に今日旦那がいる!遊べないや!って子もいます😂
全然わたしは旦那いるならそりゃ友達と遊んでいられないね!自分も旦那いたら旦那と出かけるし!とか思うので全然断っていいと思います😊
-
しゃぼん
コメントありがとうございます✨
急に断ったらどうなのかなとかなり考えてしまいました(T^T)- 7月12日
-
りおな
わたしなら逆に、旦那さんいるのにいいの?!今日やめにしよう!とか自分から言っちゃうタイプだし、わたしの周りも旦那さんいない、暇な日にしよーって子が多いですので…。
ただ、上のコメント見る限りでみんな揃わないなら別の日でってなるとちょっと言いづらいですよね💦
旦那いるから遊べない!でもみんなで遊んできてね、また誘ってね!とかでいいと思います😊- 7月12日
-
しゃぼん
ですよね(ToT)
みんなは休日だいたいお家に旦那様がいる感じなんですが、うちは夜勤があったりで明けで寝てしまったりで実質1日だけのお休みみたいになってしまったりで休日に遊んだりとかはうちは避けたい部分でもあるんです(ToT)
ですが、なんか断りづらかったりして合わせてきたのですが。。
ちょっとたまに苦痛になります。。- 7月12日
-
りおな
えっみなさん旦那さんいるのにママ友で遊んだりするんですね〜〜!
友達と遊ぶよりも旦那と出掛けたほうが、子供いるとわたしは楽だし旦那優先しちゃいます😂旦那が1人で休ませて!とか言うなら別ですが。笑
わたしは友達からいつ遊べる?って聞かれたら旦那の休み以外なら!って曜日指定しちゃいます😂
夜勤があったりなら、逆にその旦那さん寝てる時に遊びに出掛けたりできそうですし、旦那さんが一日家族サービスできる日は旦那さんで、ママ友はまたでいいですよね🤘- 7月12日
-
しゃぼん
皆さん普通みたいなんです。。
あと、うちの下の子はまだ2歳なのでまだ手がかかるので公園となってもゆっくりおしゃべりもできず…
疲れてしまう部分もあるんです( ;∀;)
今までは休日旦那さんが寝ている時などはお付き合いしていたのですが、今回は正直に話してみます( >Д<;)- 7月12日
-
りおな
うちも上の子二歳なので、公園なんて連れてったらママ来て!とかエンドレスで遊び続けますよね、疲れますよそれは💦わたしママ友とはキッズスペースのあるランチか児童館、誰かの家くらいにしか行ったことないです😂
毎回断ってるわけじゃなければ全然いいですよ✨旦那さんとお子さんとプール楽しんで来てくださいね♪♪- 7月12日
-
しゃぼん
ありがとうございます( ;∀;)
みんな同居とかなので家となると難しいのかもですね( >Д<;)
明日伝えてみます‼- 7月12日

はなめがね
そのまま伝えた方が良いですよー。
うちもママ友とLINEグループありますが、旦那が滅多に取れない土日休みででかけられる事になったからゴメンねー!って言われたこともあります。
楽しんできてねー!って送り出してますよ(*^o^*)
-
しゃぼん
コメントありがとうございます❗
そうですねー正直に言うのが1番ですよね。
みんな揃わないなら別の日みたいなスタンスで言いづらく迷ってしまいました(ToT)- 7月12日

M(>᎑<`๑)♪
そのまま伝えた方がいいですよ✨
お子さん喜んでるなら余計☺
-
しゃぼん
そうですよねー!
明日頑張ってみます!- 7月12日
しゃぼん
コメントありがとうございます。
やっぱりそれが1番ですよね。
なんかみんな揃わないなら別の日みたいなスタンスでちょっと言いづらくて(^-^;