※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

9歳のADHDの服薬についてです😫衝動性が強く危ない事を止めてと言っても…

9歳のADHDの服薬についてです😫
衝動性が強く危ない事を止めてと言っても止めません。5回、6回としつこく言えば渋々辞めます。
あとは、不注意も多いです。持ち物確認しても横に消しゴム置いてあっても気付きません。プリントを引き出しにしまい、その上に教科書など置いてプリントが見えなくなると、無くしたと思い込み、教科書をどかして確認するということが出来ません。


1番は、危ない事を平気でするため、お友達を怪我させてしまうことが不安です。本人は全く悪気ないんです。今服薬を検討してます。皆さん、どんな症状で服薬してますか?また本人は服薬納得して使用してますか?

医師からは年齢的に思春期に入ってるので、本人に説明して納得させて二次障害気をつけてと言われてますが、本人は全く気にもしてませんし、困ってないんです😫

コメント

はじめてのママリ🔰

7歳のときは
癇癪他害離席とかで
全然授業が受けられず
エビリファイを飲み始めて
8歳では座ってるのが辛いと
学校へ行けなくなり
インチュニブ追加
眠気がひどくストラテラに変更
座ってるのが辛いが落ち着き
ストラテラを辞めて
9歳で学校での癇癪がひどく
エビリファイ量を増やしても
変わらなかったので
今月からリスパダールを飲んでます
落ち着いた部分は
薬の効果なのか成長なのかは
正直よくわかりません😢
めんどくさい飲みたくないは
時々言いますが飲めています。