
コメント

h
私の行っていた産婦人科では布おむつでした!
使用済みのものは洗わずに部屋のおむつ入れにいれておけば清掃の方が回収して洗濯してくださっていたので、他のお母さん達も紙おむつを使って居る方はいませんでした。
病院に確認すれば紙おむつ持参でも問題ないかと思いますが、コストもかかるので病院の布おむつを使ってもいいのでは?と思います(^ω^)
h
私の行っていた産婦人科では布おむつでした!
使用済みのものは洗わずに部屋のおむつ入れにいれておけば清掃の方が回収して洗濯してくださっていたので、他のお母さん達も紙おむつを使って居る方はいませんでした。
病院に確認すれば紙おむつ持参でも問題ないかと思いますが、コストもかかるので病院の布おむつを使ってもいいのでは?と思います(^ω^)
「布おむつ」に関する質問
保育園でのオムツ交換の場について お子さんを預けている保育園ではどのようにおむつ交換されていますか? 一歳児クラスに子どもを預けています。保育士さんとモヤモヤするやりとりがあり、吐き出させてください。ら …
久留米市の保育園について 諏訪野町、国分、高良内のあたりの保育園を検討中です。 通勤経路的に行きやすい↓の3園が候補で見学にも行きました。 ・明星保育園 ・育英保育園 ・子鳩保育園 上記3園に通われてるor通われて…
【高松市の保育園について】 高松市の保育園で、 教育に力をいれているところはどこでしょうか?? 県外出身なので地元で有名なのが どこか教えていただきたいです(>_<) 遊びや食育、英語に触れたり、と園によって 様々…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
naomi
コメントありがとうございます!
やっぱり誰も紙おむつ持参していなかったんですね。
私も1人目の時は普通に産院の布おむつでやっていましたし他の方もやはり布おむつでやってました!
もちろん自分で洗う事はなかったです。
布おむつがどうも苦手だったので😅
でもやはり普通に産院の布おむつを使おうと思います!