※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいらMAMA🌼
妊娠・出産

34、35週の肺の発達や早産の影響について教えてください。

ネットで見たんですが胎児の最後に出来上がる臓器の肺は34、35週くらいってのは本当ですか?(´・ω・`) もしその頃に早産になっても大丈夫ですかね?(´・ω・`)

コメント

ママ

肺の機能が一番最後に出来上がって、外で呼吸する準備をします。それがかんせいは37wです。
34.35wだと、早産になり、人口呼吸器が必要になります。
なるべく、正規産の37wまでは、お母さんのお腹の中でいてもらうことが大切です。

めいらMAMA🌼

おまみさん、返信ありがとうございます❗( ´∀`) なるほど、それで37週から以降ならいつ生まれても大丈夫って助産師さんが言ったんですね❗納得しました❗( ´∀`) ありがとうございます✨(*´ω`*)

心

知り合いで
里帰りして実家に戻る前に検診に行った方がいましたが、
肺が出来上がっていないのに子宮口が開いてたため、子宮口を結ぶ手術をし、大きさ等見て、大丈夫になってから外してお産したそうですよ(*^^*)
その際はずっと入院してたそうです