※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
妊娠・出産

産後の生理再開について質問です。出産から8ヶ月経ちますが、生理が来ません。母乳の人は遅いと聞いたことがありますが、個人差があるようです。生理再開された時期を教えていただけますか?

産後の生理再開について質問です🤔
出産から8ヶ月が経とうとしていますが、生理が来ません💨
母にもあんた大丈夫なのかと言われました😓
個人差はあるみたいですが、みなさん何時頃生理再開されました??
聞いた話ですが、母乳の人は来るのが遅いと👂
本当かはわかりませんので質問させていただきます🙏🏻

よろしくお願いします(´・ω・`)

コメント

のふ

私も完母ですがまだきません😂🙌🏻

ゆう

完母だったからか、断乳寸前(寝る前に少し飲ませるくらい)の1歳1ヶ月でようやくきました(>_<)

  • ゆう

    ゆう

    ちなみに小児科では1年以上来なかったら通院を考えた方がいいと言われました(>_<)

    • 7月11日
  • おいも

    おいも

    工エエェェ(´д`)ェェエエ工
    そうなんですか!!?
    あと4ヶ月かー💦
    ご意見ありがとうございます🙏🏻

    • 7月11日
naaaho*

完母で9ヵ月の時にきました😁
1年くらいは来ないかな〜っと思ってたんですが、思ったより早くきちゃいました(*꒦ິ⌓꒦ີ)

  • おいも

    おいも

    9ヶ月ですか💡
    私も、もうすぐ来るかなぁ🤔
    って、あんまり来ても喜ばしいことではないんですけどね💦
    あの生理痛が再開すると思うと苦痛です(´・ェ・`)

    • 7月11日
りらっくまくら

一歳七ヶ月ですがまだまだ来る気配がありません‼夜だけ授乳してます。
上の子も完母で二歳の誕生日まで添い乳してたせいか、二歳一ヶ月頃に病院に行きやっときました💦

  • おいも

    おいも

    そうなんですかΣ(OωO )
    ちなみになんですけど、お乳っていつ頃まで飲むものなんでしょうか??
    うちの子も添い乳を常にしてまして、離乳食食べないのでおっぱいないとギャン泣きしちゃうんです💦

    • 7月11日
  • りらっくまくら

    りらっくまくら

    上の子は一歳頃まで離乳食ほとんど食べませんでしたよ…😵おっぱい大好きで、とにかくご飯よりおっぱい…
    かなり悩みましたが、離乳食なかなか食べなくても体重もよく増えていれば問題ないそうですよ😌

    • 7月12日
  • おいも

    おいも

    ちなみに上の子は男の子ですか?女の子ですか?
    私の周りの子は離乳食食べないって聞くのは男の子ばかりでして、それは関係ないですよね🤔
    やはりおっぱい大好きマンですよねー!!
    でも、いつかはおっぱいなんかいるか!!って言われるようになるんでそれまではおっぱいあげようと思ってます💨
    ですが、もう少し離乳食も食べてもらいたいところです😥
    って、話が脱線してしまいすみません💦

    • 7月12日
リョーコ☆

私は産後2ヵ月できました💦💦混合で授乳しているとはいえ、母乳もしっかり出ていたので初めは不正出血を疑いましたが、産院の先生からは子宮の戻りが早く、早くくるかもね、とも言われていて、翌月も産前とほぼ同じサイクルできたので『あー始まった~』って思いました💦
なので人それぞれなのかと思いました😊

  • おいも

    おいも

    2ヶ月!!!😲
    これまた早いですね!!
    子宮の戻りですか??それとも関係があるんですね😲🤔💨

    • 7月11日
かずちゃん

わたしも完母で、まだ再開してないです(^_^;)
母乳の人は再開するのが遅いとわたしも聞いていたけど、
友人は完母でも産後3ヶ月で再開したって言ってました‼︎
結構、個人差があるんですかね〜
私の母は、私が2歳半までおっぱい飲んでいたらしく😂笑
その頃まで生理来なかったよって言ってました😵

  • おいも

    おいも

    個人差はあるかもですねー(´・ェ・`)
    え!!!
    お母様、二年来てなかったってことですか??😲

    • 7月11日
  • かずちゃん

    かずちゃん

    2年半、来てなかったみたいです😵💦
    わたしも元々、生理痛が重いので来なければ楽だけどな〜と思いながら、来ないのも心配なので、1年経つごろまで来なければ病院行こうかなと思ってます✨

    • 7月11日
  • おいも

    おいも

    二年半来てないってそれはかなり心配になりますね😭
    生理痛、嫌ですよね💦
    私はロキソニン飲まないと顔が死んだようになっちゃいます😵
    それに無駄にイライラしちゃうのでそれも嫌です💫
    私も様子見て、来ないようであれば病院行きます💨💨

    • 7月12日
  • かずちゃん

    かずちゃん

    わたしも毎回ロキソニン飲んで、乗り切ってました😵💦生理痛、ツライですよね😭
    しかもこれからは育児しながらの生理か〜と思うとなおさら大変そうだなって😅お互い、無事に再開したらまた頑張りましょう😉✨

    • 7月12日
miho

私は産後1年4ヶ月きませんでした💦
完母です!
自分の中で1年半来なかったら病院行こうかなと思ってました😂

  • おいも

    おいも

    一年こない人も結構いるのですね🤔
    母乳とやはり何かつながりがあるんですかね!!?

    • 7月11日
  • miho

    miho

    母乳をあげると排卵を抑えるホルモンが分泌されるので生理が再開しにくいです💡

    • 7月11日
  • おいも

    おいも

    そうなんですか!!!
    とても勉強になります🙏🏻🙏🏻🙏🏻
    ありがとうございます( ´>_<` )

    • 7月12日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私は完母で8ヵ月の時にきました。でも2回目の生理は2ヵ月過ぎてありました。

  • おいも

    おいも

    なるほど!!
    参考になります( ´>_<` )

    • 7月11日
りらっくまくら

うちは女の子です☺
食べてほしいですよね(TT)
とってもわかります!
うちはもう開き直って七ヶ月くらいのころ三週間くらい離乳食やめたことあります💧だからって特に何も変わりませんでしたが(^_^;)
まぁでもそのうち食べる日は来ますし、おっぱいはママと赤ちゃんが望むまで続けていいですよ~😆

  • りらっくまくら

    りらっくまくら

    返信間違いました😭すみません~💦

    • 7月12日
n.

混合でしたが、1歳1ヶ月できました😊