※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホワイトゴールド
子育て・グッズ

男の子が保育園で食べなくなり、家では普通に食べる。最近食べなくなった理由がわからず、ストレスかどうか気になっている。アドバイスを求めています。

10ヵ月の男の子です。子供を預けてる認可外保育園は、離乳食は持たせて食べさせてもらうのですが、先週位から 食べずに残す様になり、ほぼ全量食べなくなったので、数日持たせずに家では食べさせてました。ウチでは普通に食べるので、どーして保育園で食べないんだろう?と思ってました。
BFの新しく食べさせた味のが、気に入った様だったので、久々にそれをお昼用に持たせてみたのですが、保育園では食べてら吐いてしまった様なんです。
5月から通わせていて、最初の頃は普通に食べていたのに、どーして最近食べなくなったのか不思議です😓 なにか ストレスとかなんでしょうか?💧
わかる方 いましたらアドバイスお願い致します。

コメント

みっきー!

ストレスかなーって思います。長女も半年くらい保育園に行っていたのですが初めの1カ月間毎日朝吐いていました。熱は出なくて嘔吐だけ。病院行ったらなんだろうねで薬出されて終わりでした。今思えばストレスだったかと思います😓1歳5カ月での入園だったので…
自然と治りました。

  • ホワイトゴールド

    ホワイトゴールド

    やっぱりそうなんですかねー😓
    こんなに小さいのに かわいそうな事してるなーって思っちゃいますが…😭
    その分 一緒にいられる時は なるべく欲求満たしてあげようと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 7月11日