※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
APA
家族・旦那

2歳になる息子がいます。旦那に来週野球の試合を見に行こうと誘われまし…

2歳になる息子がいます。旦那に来週野球の試合を見に行こうと誘われました。午後5時からの試合ですが、外野席の屋根無しの自由席にするから、午後2時からの開場に合わせて行くつもりのようで…。ちょっと庭に出ただけでも暑さで気が滅入りそうなのに、屋根無しの自由席って…。指定席にしたって息子がじっとしてないからと(-_-;)

自分の行きたい気持ちだけで、屋根の無い芝生の自由席って、5時前からじっと座ってる以前に炎天下の下に居られるかっ!!子供の事なんか全然考えてないんだ!!熱中症になったらどうするんだって
(-"-;)

すみません、イラっとして書き込んでしまいました。

コメント

タロママ

うん。5時からの試合で2時からは無いです(⌒-⌒; )しかもこの天気、、、😭暑すぎますよね、、
とりあえず荷物だけ置いとくにしても球場で3時間なんて絶対待てませんよねー、、、

私なら旦那1人で行ってらっしゃいー!です(笑)

  • APA

    APA

    分かってくださる方がいて嬉しいです!
    2人で留守番してるから、誰か誘って行けば?と冷たくあしらいました!
    熱中症になったらどうするの?と言いましたが、そこまで考えてないみたいでした…

    • 7月11日
  • タロママ

    タロママ

    大人ですらキツイですよねぇ、、、この季節😓 まして子どもが楽しめる所が(3時間)あるとこでもなく、、

    始まる前にぐったりしそう、、

    • 7月11日
  • APA

    APA

    ですよね、なにもこの暑い時に行かなくても(-_-;)
    連れて行ったとしても、試合始まる前に子供が飽きてしまうと思うんですよね(´д`)

    • 7月11日
deleted user

キッズスペースも無しですか?😅
屋根が無いのは本当に無理ですよね💦
うちの息子は球場の外で開場前に10分立ってたら鼻血出してぶっ倒れました💦
2歳になるちょっと前でした💦
うちがよくやるのは席取りだけとりあえず旦那がやって、子供たちと私は車で涼んで昼寝してます!

  • APA

    APA

    私もまだ球場にも行ったことがなくて、そういう情報も無く…。。旦那は行ったことあるのですが、そういう事も調べもしないし(-_-;)
    ももはる☆..さんの息子さん、倒れてしまったんですね(T_T)やっぱり小さい子供には酷ですよね。。
    球場に行くのは、もう少し大きくなってからにしようかと思います。

    • 7月11日
yママ

託児所がないか聞いてみては!?
甲子園だとプロ野球は、託児所してるみたいです。

  • APA

    APA

    託児所あるところがあるんですね(゚-゚)
    調べてみようと思います!!

    • 7月11日