※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

炊飯器とレンジで作る10倍粥の違いについて質問です。初めて食べさせるにはどちらが正解でしょうか?

10倍粥を練習がてら作ってみました!!

2通りのやり方で作ってみたんですが
出来上がりが全然違ったので
質問させて下さい!!

上の画像。
炊飯器での作り方
湯呑みに小さじ1のお米:小さじ10の水

下の画像。
レンジでの作り方
耐熱皿に炊いた米10g:水50ml

どちらの出来上がりが本当なのでしょうか?
上の画像のやつは、見たまんま水分が多い
感じです。
下のやつはドロドロとしてる感じです。

初めて食べさせるには、どちらが正解なのでしょうか?

宜しくお願いします。

コメント

ぽん

食べる子の好みになるかもしれません。
私下の画像みたいなのが1発目だったんですが嫌だったみたいで、上の画像ぐらいまで薄めないと食べてくれませんでした😅

  • あ

    作った後に水を再度入れて水っぽくしてたんですか?!
    好みがあるんですね💦💦

    • 7月11日
  • ぽん

    ぽん

    そうですね、水でのばすかんじでした。

    • 7月11日
  • あ

    そうなんですね(^-^)
    うちも最初は下のような物をあげて、飲み込まなかったら
    水を入れてのばしてみます✨ありがとうございます!!

    • 7月11日
deleted user

レンジで作ったタイプが正解そうです!上のはおかゆの上澄みっぽい感じですねー

  • あ

    そうなんです💦食べた感じ、水!!って感じで😅
    下のは逆に少しネバっとしすぎてるのかな?と不安になりまして💦💦

    • 7月11日
みほ

うちは下の感じのを最初にあげましたよ!

  • あ

    少しネバっとしてるってことですよね?!
    それで食べてくれたらOKってとですかね?

    • 7月11日
  • みほ

    みほ

    そうですー⭐︎
    でもその子の好みもあるのでお湯で調節してあげてください⭐︎

    • 7月11日
  • あ

    分かりましたーっ(^-^)
    ありがとうございました☺️

    • 7月11日
mama✩

下のが正解ですヽ(。・ω・。)ノ

でも最初はドロドロしてると嫌がる子も多いので、上のようなさらさらしたのから始めても大丈夫ですよ(^^)

  • あ

    下なんですね!!
    少しネバっとしてるので、飲み込めるのか不安でした😅
    もし飲み込んでくれなかった場合は、その物に再度お水を入れれば大丈夫なんですかね?!

    • 7月11日
くま

炊飯器でも、もう少し粥っぽくなった気がしますが…蒸気で薄まるのかな?
私はレンジで炊いたのから作ったら、結構固めでした(^^;)あとで炊飯器でやってみてかなり柔らかかったので驚いて。レンジのも十分柔らかいなら大丈夫だと思いますよ~

  • あ

    ちょっと、やってみよう!とバタバタやってしまったので水っぽくなりすぎちゃったんですかね?💦💦
    もう一度、丁寧にやってみます🙆

    • 7月11日
み

うちは下の画像のようなかんじのでスタートしましたがいつも完食してました😋

離乳食教室ではプレーンヨーグルトを混ぜた時にトロッとするあれくらいを目安にって教わりましたよ🙂

  • あ

    ほんとですか☺️‼️
    私も試しに食べさせてみたいと思います🙆

    • 7月11日