

ちいぽん
はやめに産院か小児科で診てもらった方がいいですよ!
うちもそれぐらいの時出てました!
大丈夫だろうと気にしてなかったんですが、2週間検診の時にマッサージなどの指導受けました!
それでもよくならない場合は眼科に行かないとダメだとその時言われましたよ

ゆう
うちの子も生後2週間頃に緑の目ヤニが大量に出てました。目が開きにくくなるくらいにべったりと。
まだひどくなかったときに、私が誤っておしりふきのようなもので(正確には手、口拭き)吹いてしまっていたのが原因だったようで、それからは発生する度に水で濡らした綿棒で取ってあげたら、1週間ほどで落ち着きました!
実は今も、自ら引っ掻いて目の横に傷を作ってしまい、そのせいか緑色の目ヤニが大量に出ていたのですが、見つける度に綺麗はティッシュで拭いてあげると、3日ほどて落ち着いて来ました!
眼科か小児科行った方がよかったのかもしれませんが、小児科は変な病気もらいたくなかったのと、眼科は土日で休みだったので様子見ていたら月曜には落ち着いていた感じです!平日だったら眼科に連れて行っていたと思います💦

ききらら★
心配ですよね。
うちの子も同じような感じでした。
ずーっと出てるのではなくて、朝起きた時が1番ひどく、日中はオムツ替えのたびに拭いてました。
でも気になったので1ヶ月経つ前に眼科に行きましたよ。
マッサージを教えてもらって、目薬貰いました。
根気強くマッサージしたらいつの間にか治ってました😊
ちなみに生まれて間もないうちは白眼は少し青白いのが普通だと思うのですが…
違ったらすみません💦

はじめてのママリ
みなさんコメントありがとうございます😊 昨日助産師外来で相談してきました。充血もしていないし痒そうでもないので、まずは清潔にして様子を見てひどくなるようであれば眼科を受診するように言われました。目やにが出ない日もあるのでもう少し様子を見てみようと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
コメント