
コメント

めちゃ
8ヶ月までかんぼでした。水分飲まなかったので

退会ユーザー
1ヶ月検診のときにそろそろ麦茶とか白湯飲ませてもいいよって言われました。
-
あぅー
そうなんですね‼︎私も健診で聞いてみます(´∀`=)
- 7月11日
-
退会ユーザー
聞いてみて下さい!
私は先生からではなくて、栄養指導のときに言われました(*'ω'*)
試しに麦茶を1回飲ませてみたらまったく飲まなかったので、まだ早いかなと思って結局母乳あげてます🤣笑- 7月11日

よーぽん
生後18日ですが、授乳時間以外でも寝起きとかに喉が渇いてる声を出す時があるので、お白湯飲ませてます。
私は混合で育ててますが…
クーラーかけてても脱水症状になるので
なってからだったら怖いですよね。
-
あぅー
ありがとうございます😊
今はやっぱり必要ですかね。。- 7月11日

りーーーのん
昔は湯冷ましとか言ってたみたいですけど、今は無理にしなくていいと助産師さん言ってましたよ!
暑い時の水分補給も母乳飲むなら母乳で大丈夫と言われました(^^)
-
あぅー
ありがとうございます😊私は混合ですが、今の所大丈夫‥?だと思います。
- 7月11日

ironpony
上の娘のときは、白湯を飲ませたのは離乳食開始と同時なので6ヶ月でした!下の子もそうするつもりです。
確かに赤ちゃんも飲めるという麦茶も売っていますし、昔は白湯とか飲ませていたらしいですが、今は母乳であれば特別な水分補給は不要と産院でも健診でも言われています。
白湯や麦茶など、なんの栄養もないものでお腹いっぱいになってしまったら意味ないですよね(^_^;)。水分補給は母乳ですよ!!
-
あぅー
詳しく教えて貰い、ありがとうございます😊
混合ですが、あげないよりはマシですかね?
頑張ります‼︎- 7月11日
-
ironpony
そういえば、市や産院でもらった書類に書いてましたよ!
白湯や果汁はあげなくていいですよーって。
そういうの、見せてみたらいかがですか?- 7月11日

みち
白湯は6ヵ月 麦茶は7ヵ月です🙆❗️
母乳も水分ですので 母乳、ミルク飲まなくて水分とれないときは 白湯飲ませるといいと思います😅うちの両親も 同じこと言ってました!お風呂のあとに湯冷まし飲ませたほうがいいと(笑)今と昔は違いますからね😂
-
あぅー
アドバイスありがとうございます😊
今と昔の違い、もう少しわかって欲しいですー!!!- 7月11日

T.A
母乳イコール水分補給なので大丈夫だと思います(^^)離乳食開始の5ヶ月からストロー練習して6ヶ月には飲ませてました(^^)
-
あぅー
ありがとうございます😊
混合ですが、このまま健診まで頑張ります!!!- 7月11日

ゆん
4ヶ月検診で栄養士さんにそろそろ飲ませたほうがいいです!と言われてからです!昔は湯冷ましあげていたみたいですけど、今はおっぱいでいいしむしろ湯冷ましあげないでくださいって産院で言われました!
-
あぅー
ありがとうございます😊
昔の考えも理解できますが‥上手く交わしたいと思います。- 7月11日

COCORO
うちの母と同じこと言ってました。
区役所の保健師さんや栄養士さんは離乳食スタートする時からって言われてたので、それまでは母乳やミルクのみで良いそうです。
なので5ヶ月から麦茶や白湯を飲ませてます
-
あぅー
ありがとうございます😊
健診まではこのまま頑張って、あとは相談したいと思います。- 7月11日

太陽ママ
一ヶ月から飲ませてって言う病院と、母乳やミルクで水分補給できてるなら別に飲ませなくても大丈夫って言う病院もあるので、あぅーさん次第でいいと思いますよ!
それにしても、押し付けが強い義母ですね( ̄▽ ̄)
あぅーさんの子供なんだから、あぅーさんに任せればいいのに…
私の義母も最初凄い押し付けが強くて、色々こーしろあーしろって言われまくってストレスたまってました!
でも、今の育て方があるし、育ててるのは自分なのでもう無視して自分の育てたいように育ててます^ ^
なのであぅーさんも気にせず、自分の育てたいように育ててください♡
-
あぅー
本当にありがた迷惑な義母です(T ^ T)
このまま上手く交わしたいと思います‼︎- 7月11日
あぅー
ありがとうございます😊
完母、すごいですね‼︎私は混合で‥いつかは完母になって欲しいです。