※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡年子ママ♡
妊娠・出産

28週3日の妊婦です。妊娠糖尿病と診断され、栄養指導を受けました。カロリー計算が不安で、アプリや本の情報を求めています。同じ病気の方の栄養管理方法も知りたいです。助言をお願いします。

今28週3日です。
先週糖負荷検査75gで・空腹時96・1時間後185・2時間後132で、空腹時と1時間後の2ポイントで引っかかってしまい妊娠糖尿病と診断され、今日栄養指導を受ける為半日入院してきました!
ちなみに今日・お昼前86・お昼2時間後136でした。
栄養指導では1日3食で1700キロカロリーにしてバランスよく食べてください!と言われました。
今までカロリー計算などした事がなく今後どーしたらいいのか不安でいっぱいです…
そこで、献立やカロリー計算など出来るアプリや本があれば教えて頂きたいです!
あと妊娠糖尿病で食事療法している方、どのように栄養管理しているか教えて頂きたいです!
みなさんアドバイス下さい(T_T)

コメント

リオネル

はじめまして!私も妊娠糖尿病だったのですが、栄養指導の際、目安の表とかは貰いませんでしたか??ご飯何グラムとか、、、食事は5回食ですか?

  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    コメントありがとうございます☆
    ご飯は1回130g食パンなら6枚切り2枚と言われました!
    あとはざっくりな感じで…
    何がどれくらいで何キロカロリーあるのかとかが全く分からず、分かりやすい本やアプリなどがあるととても助かるのですが…
    食事はとりあえず3回食です!
    リオネルさんはどのように管理されていましたか?

    • 7月10日
リオネル

3回なんですね!!ちゃんと見てなくてすみません😱私は5回食だったので参考にならないかもですがすみません。

私の場合はカロリーとゆうより、栄養の単位表があり、その単位を元に食事管理をしていました!あと、その単位がわかる様な糖尿病患者の為の栄養本を買ってその食材が何単位あるのかを見て食事の用意をしてました。

献立は「痩せるおかず作り置き」シリーズが糖質制限のレシピなので参考にしやすく、調理も楽でしたよ!!!レンジだけでアクアパッツァやエビチリが作れました!特に青いヤツがオススメです😊

  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    ありがとうございます♪

    私も1700キロカロリー=21単位と書いてあります!
    私も糖尿病患者の為の栄養本調べて見ます(*´▽`*)ゞ

    レンジだけででそんなのが作れるんですか?👀✨
    まだ0歳の子供もいる為簡単なのもありがたいです(´∀`*)
    その本はこれですかね?
    それともこれの青いものがあるのでしょうか?

    • 7月10日
  • リオネル

    リオネル

    栄養本は病院の売店で買ったので、おそらくたいがママさんの行かれている病院にもあると思いますよ!

    そうです!そのシリーズです‼️青いヤツは肉料理も多く、ボリュームもあって満足出来るレシピが多かったです😎‼️

    • 7月10日
  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    そーなんですね💡
    次の検診の時売店見てみます٩(*>▽<*)۶

    そーなんですね🤤🍴
    妊娠中本当すぐお腹空くのでボリュームあって満足出来るレシピありがたいです🙏✨

    出産まであと3ヶ月❣️
    赤ちゃんの為にも自分の為にも頑張れそうな気がしてきました(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 7月10日
  • リオネル

    リオネル

    糖尿の食事制限のせいで体重管理はパーフェクトでした😍‼️あと3ヶ月頑張ってくださいね😍‼️もし甘いものを食べたかったら、15:00頃に食べると夕飯前の血糖値に引っかからないのでこっそり食べてました😍❤️
    あと3ヶ月頑張ってください!!

    • 7月11日
  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    私も最近食事気をつけるよーにしたら2キロ落ちてました!
    体重も、もー8キロ増えちゃってて気をつけて!っていわれちゃったのでこのままキープ出来るといいな😍

    なるほど💡📝
    無性に甘いもの食べたくなるのでその作戦使わせていただきます🙇‍♀️笑
    ありがとうございます٩(*>▽<*)۶💕

    • 7月11日
ちぃぽん

カロリー計算のことだけなら、この本が私的には分かりやすかったです!

1日1600キロカロリーだったら、炭水化物をどれだけ、タンパク質をどれだけ、などバランスも書いてくれてて、だいたいのグラム数でカロリー分かるような書き方してくれてるので(^^)

私は不妊治療中に血糖値高くなって、糖尿病合併妊娠です(^^;)食事療法たいへんな事もあると思いますが、長く続けられますように(^^)

  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    コメント&本の写真ありがとうございます☆
    今調べてみたらよさそうでした!
    私も買ってみようと思います(*´▽`*)ゞ
    お互い頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 7月10日