
お宮参りでの荷物について相談です。持参予定はミルク、オムツ、おしりふき、母子手帳、着替えなどですが、他に必要なものはありますか?ミルクは保温水筒に入れて持っていくのが良いでしょうか?車で40分の神社へ行きます。
今月18日にお宮参りで
初めて息子連れてお出かけです!
荷物は最小限
ミルク(混合なので)
オムツ10枚
おしりふき
ビニール袋
母子手帳
着替え2枚
を持って行く予定です!
他に何があると便利でしょうか?
それとミルクは保温水筒に
作って入れてたらいいんてしょうか?
車で40分くらいの神社に行く予定です!
- ぽんちゃん(7歳)

みー
オムツ替えシートあると便利ですよ。

みー
ミルクは飲む前に作らないとだめだと思いますよ。
-
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
オムツ変えシート探してみます!
そうなんですね!!
教えていただいてありがとうございます!- 7月10日

あい
ミルクの作り置きはできません。雑菌がふえちゃいます!
水筒2本用意して、お湯と水(湯冷まし)をいれ、飲む時にミルクは作ります。
哺乳瓶の予備があるといいかと思います。
-
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
教えていただいてありがとうございます!
そうしてみます!- 7月10日

posso
タオルかガーゼ、汗を拭いたり、吐き戻しがあったら拭いたり、必要だと思います!
季節柄冷房にさらされることがあるので、おくるみなど包めるもの、かけてあげるものもあるといいかと。
ミルクは作り置きだめです。計量した粉ミルク、ポットにはお湯、哺乳瓶も授乳回数に合わせて持っていけるとより良いですね。雑菌が怖いので。
赤ちゃん用のお水のペットボトルも持って行って、温度調節に使うと冷ます時間が短縮できて楽です。
-
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
なるほど!
ガーゼとタオル持って行きます!
教えていただいてありがとうございます!
ミルクそうしてみます!- 7月10日

Mon
ミルクは飲ませる時に作ってあげてください╰(*´︶`*)╯♡
なので、熱々のお湯を持っていくのが良いですよ!作って冷まして飲ませてあげてください♡
行く神社によっては、授乳室や調乳のお湯があるところもあるので、調べてみると良いかなと思います╰(*´︶`*)╯♡
-
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
なるほど!
教えていただいてありがとうございます!
ミルクそうしてみます!
神社にも確認してみます!- 7月10日
コメント