※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやまんJ
子育て・グッズ

19日の男の子、夜中に38度の熱が出ている。小児科で異常なしと言われたが、体温調節がわからず困っている。夏の過ごし方についてアドバイスを求めている。

生後19日の男の子が居るのですが、ここ2日間、夜中になると38度まで体温が上がってしまいます。
ぐずることもなく元気よく動いています😂変わったことといえばおっぱいを欲しがる回数が増えたくらいです。あと3時間くらい寝れずに起きてる感じです。。
今日小児科に行き診察を受けたのですが何も異常はないとのことでした。洋服を着すぎて体温が上がったかもしれないと言われたのですが、短肌着に薄手の洋服二枚です。クーラーも除湿の25度もしくは26度。
私も寝不足が続きどんなふうにしたはいいのかと考えはいるものの頭が回らない状態です😂
育児とはほんと難しいですね🤣
体温調節の仕方がいまいちわからないのですがみなさんどの様に夏をすごしてますか?😂

コメント

れい

うちの子は室温24.25度でコンビ肌着一枚ですごしてますよ(﹡ˆoˆ﹡)!

それでも泣いた時は汗ばんでます💦
暑いのかもしれないですよ〜💦

  • あやまんJ

    あやまんJ

    24度くらいでいいですよね!!
    ネットで調べると室温は27度って書いてあったりするので、低すぎるのかなと不安でした💦
    ありがとうございます!!

    • 7月14日
ぴーちゃん

赤ちゃんは寝たりおきたり、特に夜中は起きてますよね😅
うちは夜は肌着一枚、下にパジャマの下だけで寝せてますよ😄

  • あやまんJ

    あやまんJ

    ほんと夜になると昼間開かない目があくんですよね🤣わら
    肌着くらいでいいですよね!!
    私もそうします!
    ありがとうございます😊

    • 7月14日