
最近の硬膜外無痛分娩について経験や悩みを共有したいです。事件後は無痛分娩を選ぶ人が少ないか気になります。
硬膜外無痛分娩お悩みの方や最近硬膜外無痛分娩で産んだ方って結構いらっしゃいますか?あの事件後はやはり無痛分娩する方が少ないのか気になっています!私は只今悩んでおります
- ちゅん(7歳, 9歳)
コメント

ちり
3月に出産しました!
無痛分娩希望で硬膜外麻酔しましたが、結局赤ちゃんがおりてこなくて緊急帝王切開になりました。
無痛分娩だけニュースでは取り上げられていますが、帝王切開にも使われる麻酔です!どんな出産でも命懸けです。
病院では、自然分娩希望しても血圧が上がったりしてしまったら無痛分娩にせざるおえないと説明をうけたこともあります。
私の出産した病院は無痛分娩で有名で7,8割の方が無痛分娩でした。

.mam
私も第一子を無痛でと考えてます。
里帰りもしないし、親も祖父母の介護があって、十分に助けてもらえる環境でもないし、出産で力尽きて育児が出来ないってなるのは違うなと思っているからです。
親にはいい顔されてませんが、主人はそこに関しては私に任せると言ってくれています。
私の感覚としては、この問題についてはマスコミの問題なのかな〜、あとは無痛の数が増えてきて、それに伴って不幸な結果も増えてるように見えるのかなという感じです。
職業柄、年に数人は心肺停止などで搬送されるママも見てますが、自然分娩ですし…
無痛分娩なんか楽しようとするから、自然の摂理に反するからだ、みたいな風潮になるのは嫌だなと思いますね😢
私が出産する病院での体制は確認してますし、子宮口5cmまでは麻酔しない、誘発分娩ではなく自然に陣痛がくるのを待って切り替えるというスタイルなので、全くいたくないわけではないし、陣痛の痛みを知らないとかわいがれないとかいい始めたら、男は一生かわいがれないということですしね💦
-
ちゅん
私も実話1人目を無痛分娩しました
何にも効かない痛いお産でしたが、異常はなく2人目産む病院は出来たばっかりなのと、最近ニュースがあって迷い始めました( ´ ` )- 7月10日
-
.mam
麻酔の効きは人それぞれって言いますもんね…
でもやっぱり、一人目効かなくても二人目も無痛でっていう人しか聞かないですね💦
最近のニュースの何が問題って、有害事象が起きたときにちゃんと対応できなかったことなので、ちゃんと麻酔科医がいるとか、緊急時の対応が出来るとかがあれば大丈夫だと思いますが…
硬膜外麻酔って出産にかかわらず、手術とか治療後の痛み止めとかでわりとよく使われてるものですが、それで亡くなった人は見たことないです。
なので、私は硬膜外麻酔に対しての不安はありません💦
たしかに不安を煽るような報道しかしてないし、センセーショナルに無痛分娩で妊婦死亡!みたいなことだけ書いて、何が問題で、どういう対応されたのかとかそういうところがないので、まるで麻酔そのものが原因みたいに思っちゃいますけどね…- 7月10日
-
ちゅん
なんか安心してきました୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
そもそもあの事件はなぜあーなったんですかね?
麻酔して近くに先生が居なかったからなのか
違う場所に管を入れていたのか元々本人に何かあったのか笑笑
詳しく分かりますか?( ´ ` )
でも今のコメントでだいぶ安心してきました.。o(♡︎)- 7月10日
-
.mam
結局何が問題だったのかも分からないままですもんね…私にもなぜだったのか分かりません(>_<)
麻酔の効きすぎで血圧が下がったり、呼吸筋まで麻酔がかかってしまって息が出来なくなったり、リスクはあると思いますが、もう報道されなくなりましたしね😅
分娩監視装置をつけずに無痛分娩を行って亡くなった例もありましたが、それはあり得ないし、完全に病院の落ち度です!!
心肺停止とかそれに近い形で運ばれてくる産婦さんは、羊水塞栓症が多かったですね。あとは周産期心筋症とか。
けどそれは麻酔関係ないので…吸引分娩では羊水塞栓症のリスクが高まるっていうので、無痛分娩で吸引分娩の確率が上がればその分多くなるのかもしれませんが😣
でもこればっかりは運というか…。
硬膜外麻酔の手技は手探りなので、麻酔科医の腕によります。神経が通ってるところなので傷付ければ下肢の麻痺がでたりします。どうしても血圧が下がったりするので、麻酔科医がいれば、麻酔の効き具合を調整したり、血圧や呼吸をこまめにチェックにしてくれますし、もし麻酔科医がいなくても、産婦人科医がきちんと対応できる人であれば大丈夫ですし、対応出来ないのであれば、無痛分娩を取り扱うべきではないと思います。
出産される病院がきちんとされていれば、突発的に何かが起きない限り安全なはずなんですけど💦- 7月10日

退会ユーザー
2週間前に硬膜外麻酔で出産しました😊
無痛分娩が有名で8割の方が無痛分娩で産んでる場所だったので
安心して産むこと出来ました!
-
ちゅん
有名な病院なら問題無いですよね( ´ ` )私の病院は一ヶ月に一回くらいしかしないみたいです
- 7月10日
ちゅん
そうゆう病院なら安心ですよね( ´ ` )
私の産む病院は新しめで無痛分娩は一ヶ月に一回くらいしかしないらしいくてニュースも重なり怖くなりました( ´ ` )
1人目は実話無痛分娩したんですが何にも効かないお産でした
効く効かないは別としてニュースみたいのが不安ですよね
でめ余裕を持って出産したくて
でも帝王切開の麻酔もだいたい硬膜外ですよね?