
コメント

p
何分かはわかりませんが、
クタクタになるまで茹でれば
よいですよ(о´∀`о)
私はお皿に水はってレンチンしてました🙆

退会ユーザー
クタクタに茹ったらペーストにしました!
-
オハナ♪
ありがとうございます♪
やってみました(〃^ー^〃)- 7月17日
p
何分かはわかりませんが、
クタクタになるまで茹でれば
よいですよ(о´∀`о)
私はお皿に水はってレンチンしてました🙆
退会ユーザー
クタクタに茹ったらペーストにしました!
オハナ♪
ありがとうございます♪
やってみました(〃^ー^〃)
「子育て・グッズ」に関する質問
小1でお漏らし頻繁にするって普通ですか? 早生まれの6歳なんですが、度々漏らすようで着替えて帰ってきます。授業中に漏らすというよりギリギリまで我慢して脱ぐのが間に合わなくてトイレで濡れちゃうようです。 トイト…
風邪の症状がある場合、どの程度で小児科受診しますか? 1歳5ヶ月の息子が、今日の朝から鼻水とくしゃみがよく出ます。それと咳が少し出ます。熱は無くご飯もよく食べてよく遊ぶのですが、今日小児科行くべきか、もう少…
5歳の子がインフルエンザで40.9度、いよいよしんどそうです。熱が高すぎて、救急行った方が良いのでしょうか?
ららぽーとやアカチャンホンポの授乳室にある調乳用のお湯使ったことある方いますか?どんな感じですか?使ったことなくて😫
娘が今朝、39.4度と高熱が出ました。 クラスでインフルエンザが流行ってるのでおそらくインフルだと思われます。 病院に行きたいのですが木曜日でほとんどの病院が休診でかかりつけもやってません。 他の小児科に電話した…
3〜5歳ぐらいのお子さん、おもちゃどのくらいありますか? 赤ちゃんの頃のは含まないとして、レギュラーで置いてあるものです。 うちは、ままごとキッチンに料理セット一式、 小さな冷蔵庫 アンパンマン…
バスで中年男性に怒られてしまいました。 なんと返せば良いでしょうか? 今後の参考に、論破、一休さん張りのトンチくらいで ギャフンと言わせたいです(笑) 1歳1ヶ月の子を連れて、仕事から帰宅中に子供が 大泣きまで…
1歳2ヶ月の次男が指差しせず、じっと座っておくこともできません。 呼んだら振り返りますし、構ってちゃんではあるのですが、まだまだ個人差でしょうか?
4歳前の娘なんですが、他の子の真似ばかりします😓 例えば病院や公園で他の子供がママ抱っこ〜って言うと すぐにママ抱っこして!と言ったり お友達が持ってるものを買いたいとか 寝そべると同じく真似したりとにかく真似…
年賀状の差出人の所に子供の名前と年齢を入れる方! (1歳)にしますか?(1歳9ヶ月)にしますか? 去年は9ヶ月だったのでそのまま(9ヶ月)としましたが、いつまで月齢も入れるべきか悩んでいて… 自分の好きにしろって話です…
幼稚園の制服のサイズ みなさんどれぐらいサイズアップして買われましたか? 今現在が102センチ4月から9月で4センチ成長していて今後どれだけ伸びるのかが心配です💦 1月に制服の採寸があるのですが、みなさんどれだけ大…
エルゴベビーオムニブリーズを使っているのですが 生後3ヶ月になったばかりの赤ちゃんに おんぶはやめ方が良いですか??💦
3歳の息子がウイルス性のノロとかの胃腸炎だと診断されました💦 まさかのウイルス性胃腸炎だったので、とくに対策してませんでした💦 6歳の姉がいるのですが、やはりうつりますかね? お子様が感染された方、ご兄弟でうつ…
今の男の子の鉄板のおもちゃって何ですか? 私が子供の頃は、 車だとトミカ、電車だとプラレール、他は何とかレンジャー、って感じだった気がするのですが、多様化してますかね? プラレールって今も人気ですか?
2歳の息子の発達が遅れているのが気になってて、 市で開催している 親子教室というものに参加しています。 制作や運動遊びが終わった後は その場いる保育士さんや心理士さんに 発達相談をする時間みたいになってて、 親…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オハナ♪
ありがとうございます♪
レンジでニンジン失敗してしまい恐怖がありますがやってみます(^-^)
p
わかります~
にんじん結構失敗しました
水多めに張ってみてはどうですか?
あとおすすめはシリコンスチーマーです
オハナ♪
水多めがいいんですね♡
シリコンスチーマーあるので(未使用)(笑)やってみます(о´∀`о)