
旦那の仕事が忙しく、育児や家事を一人でこなすストレスを感じています。リフレッシュする方法を知りたいです。
今気持ちがナーバスになってます😣
旦那の仕事も夜遅くほぼ会話なし
転勤族で実家に帰るにも車で休憩なしだと3時間
毎日育児家事ワンオペ状態です
旦那が帰って来ても疲れているのか寝室には来ずソファーで爆睡
無性に悲しくなり寝ている子を見て泣いてしまいました
子供要らないとかそんなことは思いません
ただ、子供のため頑張るのは当たり前のことなんですが
疲れてしまってぼーっとする時間が欲しい
友達とご飯に行きたい
誰かと会話がしたい
ただ、それだけを望んではいけないんでしょうか
一昨日、旦那に疲れたなーと言ってみたら完全スルーでお疲れ様の言葉がありません
まぁ旦那も仕事頑張ってるので疲れてるのは私だけじゃないってことのスルーだと思いますが…
本当に疲れました
皆さんはこんな時どうやってリフレッシュしますか?
- りー(8歳)

ぱぽ
旦那に全てぶつけますw

退会ユーザー
旦那に内緒でランチに
好きなものの出前とって食べてました。笑
家から出ることもできないし
友達にも会えない異郷の地にいるので
いつでもひとりぼっち、
せめて食べる幸せだけでも…って思って。笑
でもそれよりも。
いつもおつかれさまです😊

退会ユーザー
うちも家事育児はひとりです😣
土日も休みですが、ゴルフや仕事などあり
平日も遅いし、飲みあります😷
うちの場合は実母がまだ来れる状態なので
気分転換になりますが
たしかに誰もいなければホントに病みますよね🤒
今この状態でも24時間の中でゆっくりできる時がないので
ナーバスなるときあります😓😓😔
近場にお話できるママさんいらっしゃいますか??

みゆ
疲れますよね。
私も一緒です!
男性は生活も変わらないし、
身軽に動けるし…
自由に動けない。
話せる人もいない。
赤ちゃんの泣き声でイライラ…
24時間体制ですもんね。

断捨離
うちもワンオペです
せめて主人と話すためノートを机に置いて、晩御飯のメニューや、今日の息子について書いて、返事もらうようにしました
美味しかったなど、お世辞でも嬉しいですよ
大変ですよね
うちも土日なのに、旦那試験勉強で、部屋にこもりっきり。つらいです!

ひーまま
うわー😭同じ状況です😢😢
1人で家事育児...息が詰まりますよね😔
我が家は旦那の帰りが遅く、寝室も別にしたので休みの日以外は会いません(笑)休みも週一なので、全くと言っていいほど、なんの協力もありません😞日中喋る相手もいないし、娘は泣くし、可愛いけどいっぱいいっぱいになっちゃうときあります😭😭とにかく外に出て気分転換するようにしてますが、自由に行動がきくわけでもないし...本当にみなさんどうしてるのか知りたいですよね(笑)回答にならなくてすみません😂
コメント