
コメント

ぱっぱっぱー
とろみをつけたほうが食べやすいですよー(^ν^)豆腐は特に下に残るのでごっくんしにくそうです!

☆ゆんか★
トマトは湯引きして、皮と種を取って細かく切ってそのままあげたり、ケッチャップ代わりに使ったり、とろみなしでした。
豆腐はとろみつけてました!!
-
あや
わかりました!
細かく切ってあげてみます😊
ありがとうございます💖- 7月9日
ぱっぱっぱー
とろみをつけたほうが食べやすいですよー(^ν^)豆腐は特に下に残るのでごっくんしにくそうです!
☆ゆんか★
トマトは湯引きして、皮と種を取って細かく切ってそのままあげたり、ケッチャップ代わりに使ったり、とろみなしでした。
豆腐はとろみつけてました!!
あや
わかりました!
細かく切ってあげてみます😊
ありがとうございます💖
「離乳食」に関する質問
生後10ヶ月です、最近歩けるようになってよく動くからお腹空くのかグズるので小さいおにぎりを作ってあげています。 でも基本的に離乳食はあんまり食べてくれず、青のりを混ぜた軟飯おにぎりはよく食べてくれます!🍙 他の…
もうすぐ9ヶ月、離乳食のおかゆについてです! 現在まだ7倍粥を1回に70gほど食べるのですが、便秘気味でなかなか5倍粥にできずにいます。 おかゆの硬さと便秘って関係してますよね、? 3回食にうつるのもこれ以上ミルク…
離乳食を始める時に、麦茶あげたいんですがよくティックトックとかで小分けにして、冷凍してるじゃないですか?? 他の方法でやってたよーってかた、どうしてたか教えてください🙇♀️ベビー麦茶でも薄めてましたか? ペッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
トマトもとろみつけたほーが食べやすいですかね?☺️
とろみは片栗粉を水でとかすだけでいんですよね?笑
ぱっぱっぱー
片栗粉使う場合は必ず沸騰させないといけないですよー!
うちの子はスープ飲むの下手だったので最初の頃はとろみつけてました😅