
コメント

すんすん★
わたしは、心拍確認できてから
報告しました。

退会ユーザー
6週目の心臓が見えた時点で伝えました!
つわりも始まって休むし
立ち仕事だったので上司には伝えました!
辛くてもいいから少しずつおいで?って言われて12週でやっと落ち着いてフルで座り仕事をさせてもらってます!
同僚は風の噂で広まって行きました笑
田舎の町工場そして女性が多いので一瞬で広まりました笑
立ち仕事や力仕事だと伝えたほうがいいかと思います。
ずーっと座り仕事であれば自分の良いタイミングでいいと思います。
でもつわりや出血などがあれば早めに伝えたほうがいいです。
いきなり帰ったりいきなり休みがちになったりすると上司は不審に思いますよ😨
-
えりんこ
具体的なアドバイスありがとうございます!
基本座りだけど、大体、状況次第で走り回ったり、急に重い物運んだりもします。あんまり、ゆっくり座ること自体出来ないですかね(汗)自分のペースでは仕事できない感じです、、、。
とりあえず、上司にはすぐ報告しようと思います!- 7月9日

(﹡ˆᴗˆ﹡)
私も心拍確認出来てから上司に報告しました‼︎
同僚には安定期入ってから報告しました\( Ö )/
-
えりんこ
今まで体調不良自体が少なかったのですが、つわりが結構来てるので、安定期まで、同僚にバレない気がしなくて、、、
- 7月9日

あやまも
私は、二人とも予定日が確定した11週に上司に報告しました。
同僚の一部には、つわりで4ヶ月頃に伝えましたが、部署全体への報告は、安定期入った5ヶ月になってからでした。
-
えりんこ
同僚達は、妊娠発覚と同時にみんな言ってきたので、悩ましいです。スタッフさんには安定期でいいかなと思ってます。
- 7月9日

あき
私は診断されたばかりの6週目で
すぐに報告してしまいました😓
つわりがかなり重く体調もすぐれず
迷惑をかけそうでしたので
上司だけには伝えて仕事もできる範囲でやらせてもらいました💦
-
えりんこ
私も、急につわりが来てて、迷惑かけそうで、、、。今まで健康だったので、具合悪そうだったら、同僚に「風邪?」って聞かれそうです。ウソつくのもイヤだしなーと思ってまして。
- 7月9日

ゆちょぼ
直接関係する上司と、同僚だけ伝えました(´-ω-`)後は聞かれたら答えるけど、安定期入ってないから内緒ねって言ってました!!
-
えりんこ
人にもよりますが、1人に答えると内緒と言っても、多分広まります(笑)人づてに聞くのはいい気がしない気がして悩んでます、、、
- 7月9日

へなへな
私は妊娠がわかってすぐツワリ症状出てきたので初診後すぐに報告しました。ただ心拍も確認できてないしこれからどうなるかわからないので上司の胸の中にだけ止めておいてもらいました。
-
えりんこ
私もつわりが急に出だしたので、早めに報告しとこうとおもいます。
- 7月9日
えりんこ
やはり心拍確認は大事ですよね。