※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

出産入院準備について、必要なものやオススメの新生児用オムツについて教えてください。

そろそろ出産入院準備をしようと思います。
これは絶対あったほうがいいですよというものがあれば教えていただけますか?
また、新生児用オムツはどこのメーカーのものがオススメでしょうか?

コメント

ayapyn

私は産院でパンパースをもらってからずーっとパンパースです!
産院へので1番使われているのがパンパースと聞いたのでそれを信じてます!(笑)

deleted user

絶対あった方が良いものはペットボトルに付けれるストローですかね(ノ^^)ノ

新生児おむつは産院ではメリーズでした(^^)
自宅では布おむつですが、夜だけムーニー(プーさんが好きなので(^^;)笑)にしてましたが、今はまたメリーズに戻ってます(^^;)

くまぽちゃ

新生児用のオムツでしたら、断然ムーニーです!!
へその緒が取れていない時は!オムツでへその緒がスレないように、上の方を折り返すですが、ムーニーのオムツにはおへその所だけスレないようにカットしてあります!
それに肌ざわりもいいので肌がまだ弱い新生児にはいいと思います☆
ただ、大きくなり、便の量が増えてくると、漏れやすいのでその時はパンパースです*˙︶˙*)ノ"

よく言われるやつ以外で特に重宝したのが、百均で売っているワンタッチ式のライトです╰(*´︶`*)╯
夜中の授乳やオムツ替えで使いました!
主人が隣で寝てるので、電気つけたらかわいそうですからね(;´Д`A

∞まぁみん∞

新生児のオムツは紫パンパが一番ですね。
オムツかぶれも起きにくいので最初の1ヶ月だけはパンパがいいですよ。
それか、産院で使ってるのでもいいと思います。
後はサンプルを貰っていろいろなメーカーを試してみて決めるといいですよ。

私は普段ムーニー使ってサイズアップ前にグーン使ってます。
メーカーの中でグーンは大きめなのでサイズアップ前に使うのオススメです。

紫パンパ→緑パンパ→ムーニー→メリーズ→グーンの順で大きく感じました。

肌触りは
紫パンパ→ムーニー→グーン→メリーズ→緑パンパですかね。
いろいろ試してみるといいですよ。

deleted user

新生児は紫パンパースがおすすめです\(ˆoˆ)/\(ˆoˆ)/

ゆきごろう

新生児用の肌着、沐浴セット、おしりふきはすぐに使いましたよ!
布団はバスタオルで代用できるので急いで買わなくてもよかったかも、と思いました。

オムツは産院でよく使われているというパンパースです(笑)
おしっこの線が分かりやすいです。
たまにムーニーも使いますが、こちらは肌触りがいいです。

さくら

みなさま、たくさんの回答ありがとうございます!!
とっても助かりました😍

今から準備頑張ります!