
コメント

✩⃛
38坪、4LDKでしばらくは7万ちょいですー!普通だと13万いかないぐらいですね!

まみちゅっ
すみません
回答になってないんですが
無垢や吹き抜けだと増額ポイントなんですか?
-
KA7MAM
床材も見られるので無垢材使用は
増額ポイントらしいです…
吹き抜けは増額らしいですが
その分床面積が減るので
プラマイで少しのプラスとか?
聴きました(´;Д;`)
他にあげたものも全て増額みたいです…- 7月9日
-
まみちゅっ
えぇー‼
そうなんですね(|| ゜Д゜)
我が家今建築中で無垢が標準だったのでリビングダイニングキッチンだけ無垢にして吹き抜けです(|| ゜Д゜)
知ってたら手入れ大変だし普通のフローリングにしたのにぃぃぃ😭- 7月9日
-
KA7MAM
私もまさしく一階全て無垢材です🤢
聞いた話なので確実とは言えませんが
柱やはり、床材や外壁などの材質で
増額がかかるそうです(´;Д;`)💦- 7月9日
-
まみちゅっ
大金かけておうちたてるのに
さらに税金までも...😱
せめて税金は一律にしてほしいですよね😭- 7月9日
-
KA7MAM
間違いないですよね😭
一律でいいじゃないですかねー!
同じ額かけて建ててるんですから…- 7月9日

MM♥
こんばんは。私も家を建てるにあたって少しお勉強してみたのでコメントしちゃいました。
固定資産税は家屋に使ってる床や壁、天井、また外壁や屋根の資材によって額が変わるようです。なので、他の方のお宅と比べても額に差が出る場合もあるようです(何十万もの差ではないようですが)。それから、建築設備も対象になるようです。システムキッチンやユニットバス、トイレ、換気設備や床暖房、埋め込み式のエアコンなどいいものにすれば(設置されていれば)その分増額対象のようです。ただ、多少お住まいの市町村によってその見方には違いがあるようです。
それから、固定資産税は新築してから三年(長期優良住宅の場合は五年)は120㎡分にかかる固定資産税額が半額に減額される措置があるようです。なので、その期間が過ぎると固定資産税の請求額は上がるみたいです😭💦💦
-
MM♥
質問の答えになってなくて、すみません🙇💦💦参考までに💦💦
- 7月9日
-
KA7MAM
詳しくありがとうございます😭✨
つまり床にこだわりエアコンを
埋め込み式にしたうちは高くなる…と
どのくらい変わるんでしょうね?🙄
そこが怖いです🤢💦- 7月9日
-
MM♥
ごめんなさい💦床に埋め込むエアコンとゆーのがあるんですか?私、天井に埋め込むエアコンの話をしちゃってました。でもどちらにしても、それ一つあったからと言って何万、何十万もの差にはならないと思います。はっきりした額で言えなくて、すみません😣💦⤵
- 7月9日
-
KA7MAM
うめこんだのは、天井でございます。
評価が増えても何百円ではないか
とは聞きました(´;Д;`)
そうだと嬉しいのですが…💦💦- 7月10日
-
MM♥
そーですよね!少しでも安いにこしたことはないですもんね(^_^;)
- 7月10日
-
KA7MAM
税金って本当、家庭の敵ですよね😭
まもなく家屋調査が始まります…
すごく緊張(´;Д;`)💔- 7月10日
KA7MAM
コメントありがとうございます!
7万とは安いですね!
土地込みですよね?
✩⃛
土地込みですよ✩もっとかかるかと思っていたので安くてよかったです(笑)
KA7MAM
私もはじめ10万覚悟してます(´;Д;`)ちなみに付属設備などはありますか?
✩⃛
調査に来た時に設備などは見られなかったです👀しいていうなら、勾配天井だったり、mal…nsさんの設備に似た感じではありますよ✩
✩⃛
ちなみに土地自体は80坪ぐらいありますがその金額でした✩
KA7MAM
設備にてますか?
ダウンライトとか二階もトイレや
洗面台があると
高いって聞きました(´;Д;`)
うちは軒も広くしてます。やりすぎた
なんだか高い要素満点な家に
してしまい今からビビってます…
土地は親名義なので
支払わない予定なのですが
家だけでどんだけだって…怖いです😭
✩⃛
照明はシーリングファンやダイニングの吊り下げ以外はダウンライトです!2階にトイレも洗面台もありますよー!ウッドデッキもありますし、2階にはベランダもありますがその値段でしたね😊
✩⃛
設備はそんなに関係ないと思いますよ🙌❣️
KA7MAM
その御言葉に救われます🤣✨
増額対象設備って聞いたことが
あるんですが大丈夫ですかね?😭
床材や、埋め込み式エアコンは
高くなるって聞くんですが
たいした額ではないんですかね?
…そうありたいです🤢💧
✩⃛
自分はそう聞いたことなかったので全然知りませんでした😵
そこまで大きく金額跳ね上がることはないと思いますけどね💦
KA7MAM
ありがとうございます!
少し安心しました(´;Д;`)♡
そこまで高くないことを願います!