※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこばん
家族・旦那

娘を寝かせ、いつもほっと一息ついてるときに私の母親が大きい音を出し…

娘を寝かせ、いつもほっと一息ついてるときに私の母親が大きい音を出します。扉をバタバタ開閉したり、一人言をぶつぶつ言ったり、咳をしたり、氷をガシャガシャしたり…。娘が起きていたりすれば気にならないんですが、寝ているとどうしても静かにしてほしくて💦静かにしてほしいんだけどと言うと、神経質になりすぎ、過保護すぎ、子供が神経質になる、と言われてしまいます。確かに神経質になりすぎてるかもしれませんが、寝かしつけをするのは私ですし、この時間に起こされてまた寝かしつけるのも正直ちょっと大変です…。気を付けると言ってくれるんですが、あまり改善されてるようには見えないです😥そして毎回言うと、今度は私がうるさいと怒られるので最近は黙って扉を閉めたりしているのですが、それでもため息をつかれます💧

何か静かにしてもらえるよい方法はないでしょうか?
それともやはり私が気にしすぎですかね?💦

コメント

まな

お母さんが音を立てて娘さんは起きてしまうのですか??
起きないのであれば気をつけてね!というくらいでいいと思います!
まだ3カ月なので浅い眠りなどの繰り返しで起きてしまうこともあると思いますが、もう少しすればまとまって寝てくれるようになります!
深い眠りになるとどんな音を立てても起きなくなりますよ(o˘◡˘o)

  • にこばん

    にこばん

    ご回答ありがとうございます!
    確実に起きるのは、なぜか母は冷凍庫から氷を出すときにがらがらとかき回してから取るのですが、その音と、母の咳の音、母と祖母の会話(祖母は耳が遠いので声がとても大きいです😵)で起きてしまいます💦もしくは、びくっとして一瞬だけですが目を開けたり…。そのせいか、他の物音にも私が神経質になってるのかもしれません😫
    娘の月齢が上がり深く眠ってくれようになるのが今から待ち遠しいです😂

    • 7月9日
怪獣使い

私もそのくらい気を使ってましたが上の子は別に神経質ではないですよ!
寝かしつけ大変ですもんね…

  • にこばん

    にこばん

    ご回答ありがとうございます!
    上のお子さん、神経質ではないのですね!神経質になるかどうかってその子の性格面方が強いんじゃないかな~💦と思っていたので、それを聞いて安心しました✨
    寝かしつけ大変です…🙈寝かせるだけで疲れちゃいます😅

    • 7月9日
まい🌼

気になるお気持ちはわかります!
それで娘さん起きてしまいますか?

  • にこばん

    にこばん

    ご回答ありがとうございます!
    母が出す全ての音で起きてしまうわけではないのですが、確実に起きてしまう音もあって、そのせいで気にしなくていい音にまで神経質になっているかもしれないと気付きました😱💦

    • 7月9日
ゆん

やっと寝たのに〜😭って感じですよね💦その気持ち分かります❗
一度寝かしつけてもらえば、気持ちがわかるはず😣❗

  • にこばん

    にこばん

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんです…。しかもなぜだか娘は寝かしつけ途中で覚醒したり、起きたりしたとき、もう寝ません!って感じで目がぱっちりなので(子供ってそんなものなんですかね💦)、また遊んで疲れるまで付き合う方法しか発見できてないんです😅
    以前寝かしつけお願いしたら、母親の仕事だからと言われてから、そういうものかーと思って寝かしつけお願いできないです🙈

    • 7月9日
ボンレスハム

私の実家の母と妹もそうです(;´д`)
里帰り中何度言ったことか…
現在も改善は見られていません(゜д゜)
なので私は音が原因で起きたり、違う原因で起きてしまっても
「扉の音で起きたよ」と言ってあやしたり寝かしつけてもらっています💨

やっと寝たのに起きたり音出されたらカチンときますよね💦

  • にこばん

    にこばん

    うちの母もですが、改善してくれないのはなぜなのでしょうね😅本当に夜とかは勘弁してよ…って思っちゃいます💧
    寝かしつけたりあやしたりしてくれるんですね✨母は娘をあやしてはくれるんですが、寝かしつけは私の仕事だからとしてくれません…。

    そうなんです。特に寝かしつけ長期戦の末に起こされると、怒りを抑えるのに必死になっちゃいます😅

    • 7月9日
ゆほま

そのうち慣れて寝てくれるようになるので、静かな環境が本当にいい!とも言えません💦💦💦次女がギャン泣きしてても長女はねてるし、長女がギャン泣きしてても次女は寝てます💦

  • にこばん

    にこばん

    やはり神経質になってしまう場合もありえるんですかね😫母もあまり改善する気はないようですし、慣れさせるのが一番かもしれないんですが、せっかく寝かせたのに~っていう気持ちが先にきちゃいます💦
    ぎゃん泣きしても上のお子さんも下のお子さんも起きないのですね✨娘もそれぐらい、いい意味で図太くなってほしいです!

    • 7月9日
なならん

私も全く同じで。里帰り出産後によく言われてました。母曰く、帰ってから少しの音で寝れなくなったら困るし、生活上の音くらい慣れさせないと…、とのこと。。
起きて、寝かせるのは私なのに!!と何度かキレてしまいました。笑
すると、ドアもそぉ~っと閉めてくれるように。母の気分次第ですが。。

1ヶ月でさっさと家に戻りました☆