
コメント

ゆずmama ☆
歯が生えると傷つくので定期的にかえてましたよ😊

JMK***S 活動中
チュチュベビーのような乳首、娘には弱すぎて合わず、ドクター ベッタを数本用意して、ローテーションしただけで、買い替えはしてないです。
-
きゃらめる
特に交換されてないんですね。
うちの息子はメーカーによる乳首の違いに鈍感です😅
産院では母乳実感、自宅では主にチュチュベビーを使っています。
もう一種類コンビのテテオもありますが、好き嫌いが全くありません。
助かってますけどね(笑)- 7月8日
-
JMK***S 活動中
娘は吸う力が強くて、カットタイプは他の哺乳瓶とローテーションしても1ヶ月持たなかったです。(笑)
カットの亀裂が大きくなって、飲むのが大変な事になっちゃうんです。
ドクターベッタは、コシのある乳首でもカットタイプは案の定。😅
丸穴が相性良かったです。😄- 7月8日
-
きゃらめる
カットの亀裂ですか😲
確認してみましたが、裂けてはないようです。
お嬢さんたくましいですね!😆- 7月8日
-
JMK***S 活動中
甥っ子も吸う力が強くて、亀裂が広がったから、気を付けてね。って妹に言われていたんです。(笑)
- 7月8日
-
きゃらめる
甥っ子さんも!
哺乳力の強い従兄弟同士なんですね(笑)- 7月8日

COCORO
新生児の頃から口の力が強いので1ヶ月もたたずに劣化しました😱なので定期的に交換してます‼️
哺乳瓶🍼は母乳実感使ってます💦
月齢ごとに違うからそれに合わせてはいます🤗全月齢に合うのがあるんですね。すご〜っ!!月齢ごとにどんな風にミルクは出て来るんだろ?不思議ですね🙂
-
きゃらめる
劣化って、どんな状態ですか?
もう3ヶ月半になりますが、吸いにくそうな様子が全くありません💧
ちなみに、チュチュベビーの乳首は穴が開いているのではなく、十字に切れ込みが入ってるそうです。
普段はピッタリ閉じているので、吸う力によってミルクの出る量が変わる、と書いてありました。- 7月8日
-
COCORO
突然飲む時間が長くなったなぁ〜って感じたことです。
だいたい10から15分で飲みますが倍位かかってて💦最初は乳首変えるとか知らなくて(笑)😳お恥ずかしい💦で保健師さんにお話してそこの哺乳瓶で飲ませたら🍼普通に10分で💦劣化してますね。って言われて帰りに買って帰りました🙄他の子より力が強く引っ張ったりもしてるので最低でも月に1回は変えます😃そんなに高いものではないですし…でも哺乳瓶六本ありますけどね(笑)☺️🍼- 7月8日
-
きゃらめる
うちは逆に飲むのが早いんですよ💧
50ccなら2~3分で飲んでしまうんですよね。
チュチュベビーだと、適度な時間が余計に分からないです。
うちは哺乳瓶3本で使い回してます。
今のところ問題なさそうなので、もう少し使ってみます!
ありがとうございました🎵- 7月8日

ひぃ
使えるなら交換しなくていいんじゃないかなー?
うちは母乳実感Mをもう7ヶ月くらい使ってると思います❗
7ヶ月に歯が生えて、ガジガジしたりもしてますが今のところ
不自由なく使えてます❗
-
きゃらめる
3ヶ月半なので、まだ歯が生えてません。
特に傷んでいる様子がないんです。
子供も吸いにくそうにはしてないので、もうちょっと使ってみようかと思います。- 7月8日
-
ひぃ
歯が生えてると思ってコメントしたわけではありませんでした。
娘の場合
歯が生えても傷つくことなく、
長く使えてますって意味でした。
余計な情報でしたね。。
支障がなかったり特別汚れが目立ったりしてないなら替えなくていいと思います。- 7月8日
-
きゃらめる
ちゃんと理解できてましたよ!
私の書き方が悪かったんです。
ごめんなさい😣
メーカーは1ヶ月での交換を推奨してますが、大丈夫そうですよね。
勿体ないので、まだ使います!
ありがとうございました🎵- 7月8日
きゃらめる
まだ歯が生える月齢ではないので、特に傷んでいる様子がないんですよ。
替え時が分かりません💦