

かにゃんちゅ
私は義理親家でやりました!
誕生日当日は平日だったので家族でやって、
誕生日の週の日曜日に一升餅も背負わせ歩かせました!

くまはちみつ
こんばんは
3人とも両家呼びましたよ。
上2人は誕生日は別でやって土曜に一升餅はやりました。
3人目は誕生日が土曜だったので誕生日と一緒にお祝いしました。

ぼんぼん🍑
ちょうど誕生日が日曜だったのでうちは両家でやりましたが…
そこは麦ごはんさん達が決めていいと思います!
家族だけでやるのなら、旦那さんにお餅は不要だよと断って貰っちゃっていいんじゃないですかね♡
自分の親はいいですが、本当は義両親とはやりたくなかったです。笑

。
私は当日は家族だけで祝います!その時に餅もやっちゃいます😂
誕生日会は誕生日前後にしてねと伝えてあります!

なな
義実家の家で両家でしましたよ(^^)
準備などもしてくれて、とても助かりました。

まみ
義家族宅でやりました。
誕生日当日に。
旦那のお休みの日だったから、親子3人でやるもんだとばかり思っていたのに…
義祖母が勝手に誕生日当日に一升餅頼んでて…。
行くことになり。

退会ユーザー
私は家族だけでやりたかったのですが、義父がかってに私の親に連絡して「〇日に予定していますので、是非来てください」と勝手に周りを固められていました・・・。
餅は買って用意すると言われたので、息子の初めての誕生日だし 私の気持ち一つよりは息子の為だ・・・と思ってしました。
が!!!!!
義家まで車で2時間位なのに、
料理は全てこちらが用意。
餅は義家でついて 10数年前の孫に使った背負い袋@カビつき。
義親からのプレゼントは皆が飲むビールという名の発泡酒(350ml×24缶のみ)。
当日折れた私がバカだった・・・と泣きまくりました。
そんな経験をしてしまったので、麦ごはんさんがやりたいようにした方が良いと思いますよ。大切な大切な誕生日なのに、2歳の誕生日も思い出して泣きました。だから素敵な思い出にして欲しいです。

risa
姉ですが、やってましたよー!
両家の両親だけでなく、兄弟もみんなお呼ばれして、お祝いしました^ ^

あおい
当日は平日なのもあり、家族三人でしました♡
翌週に、実家も呼んでやりましたよー♡
分けてやるのもありですよ!
あ、一升餅はしましたよ!うちは、実母が用意してくれました。

rimi33
うちは、家族だけでやりましたー!
旦那が平日休みなのもあったんですが。
私も私の親も、義母と一緒にやりたくなかったので(笑)
コメント