最近、両親と子どもで商業施設に行き、実家で過ごしました。息子が活発で、両親は嬉しい反面疲れた様子でした。お盆休み中に遊びに行く提案をしたところ、父は歓迎しましたが、母は兄家族の来訪予定があるため難しいと言われました。部屋の片付けに時間がかかることに驚いています。皆さんの親も遊びに行くことをためらうことがありますか。
今日朝から両親と子どもと4人で商業施設に行き、そのまま実家に行き夜ご飯を食べて帰って来ました。
息子は最近歩くのが楽しい+イヤイヤ期に入り商業施設内ではあっちに行く!こっち来て!と両親の手を引いてあちこち歩き回っていました。
実家でも扇風機や炊飯器を触っていろいろな引き出しを開けて、、
「こんなに懐いてくれて嬉しい☺️」とも
「これは大変!疲れる🫠」とも言っていた両親です。
いつもは平日に働いていますが今はお盆休みで
暇してるなら遊びに行っていい?と聞いたところ
父はいつでもおいで
母は兄家族が里帰りするかもで部屋を空けたいから無理
と言われました、、
正直部屋の片付けで1週間もかかる!?
そんなに今日遊びに来たの嫌だったの...?
と思ってしまいました🥲
皆さんの親も遊びに行くことを、しぶられることありますか...?
- にゃぎ(生後0ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
りん
兄夫婦の出産予定日がいつか分かりませんが里帰りされるわけではなく本当に準備なのでしょうか?
お母さん疲れてしまってて
少し休みたいのかもですね
里帰りされたら休めないですし
にゃぎ
出産予定日は9月末でまだ実家に里帰りすることは決まっていません。
やはり今日1日で疲れたのが大きいですかね😂
りん
それもあるかもですね