※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

旦那と離婚話が出ており、別居中です。色々と話し合い、もう一度頑張っ…

旦那と離婚話が出ており、別居中です。
色々と話し合い、もう一度頑張ってみようか、どうしようか、というところで旦那が5年後くらいに会社を辞めて起業しようかと考えていることがわかりました。何人かでその話をしているみたいです。
今は大手で働いており、かなり安定し年収もいいので、正直そこを辞めて企業だなんて、ありえないと思ってしまいました。。
そんなことを思ってしまうと、やはり離婚した方がいいのですかね?(-ε- )

コメント

ままま

私の旦那さんもお友だちと経営?してますが、本当にめんどくさいです( ; ; )付き合いがとにかく多いです!
私からしたら大手で働いているのにもったいない〜と思いますが、男の人って挑戦したがりますよね(笑)私には考えられません(笑)
普通の職業ではなくなってしまいますが私の旦那さんは一生懸命頑張っているので頑張り次第かなぁって思うのでそんな簡単に離婚なんてお子さんもいらっしゃるみたいですしもったいないと思います☺︎

  • もも

    もも

    うーん、やはり、わたしがもう彼に気持ちがないっていうのが問題ですよね、、子どもが生まれて一年以上たちますが、3人で出掛けたことなんて10回ほどじゃないですかね、、土日は基本的に自分の好きなことしますから💦

    • 7月8日
  • ままま

    ままま

    気持ちがないってなってしまうとこれから先2人でやっていくのって大変そうですね( ; ; )
    私の旦那さんも仕事が忙しすぎて子ども生まれて一年目とかだったらお出かけしないと思います💦今2人でもお出かけなんてほとんどしてません。私たちはそれでも平気ですがwww
    好きなことで家族の時間がなくなるのは悲しいですね😢

    • 7月8日
  • もも

    もも

    仕事が忙しいなら理解できます。しかし、土日祝休みで遊びに行くばかりで。

    • 7月8日
Sssaa

5年後ならその間に断念するかもしれないし、
しっかり計画を立てていれば応援したくなると思います。
とりあえずまた同居してみて無理だなって思ったら離婚でも遅くないと思います。

  • もも

    もも

    わたしは関西で、旦那は関東です。とりあえず同居で関東いって、無理やったから関西帰ってくる、というのがめんどくさくて(笑)それやったらもういま決めてしまってもいいのかなーとか。

    • 7月8日
みやんびー

5年後に企業するって何かあって5年後なんですかね🤔
その間に企業するの辞めるかもしれないですしわかりませんね💦
別居の理由はこの企業をするからしてるのですか?
私の旦那も企業するって言ってたの知ってた上で私は結婚しましたよ!
確かにいつ何があるかわからないですけどいざとなったら働きにまた出ればいいし、一緒に頑張ってこうって思えるなら離婚は考えないです

  • もも

    もも

    起業が理由で離婚、ではありません!わたしへの暴力、息子への暴言、などの理由です。
    一生この会社で働く、と言っていました、、、
    もちろん起業したいって急に思うのは勝手ですが相談もなく、もうすでに何人かと話をすすめているので、何だかなーと思いまして😨

    • 7月8日
しほ

起業が理由ではなく、企業が引き金になったということでしょうか?

性格の不一致...より、何を悪とするか?の価値観ではないでしょうか?
どんなことをしたら悪いか?相手を傷つけるか?周りから見て非常識か......この価値観が合わないと、かなりしんどいと思います💦

それでいて、相談もなく友達と起業するなど呆れ返りますよね。
友達は友達という立場だから良いのであって、共同経営者など夢物語だ!リッチマンプアウーマンのようなハッピーエンドでは終われないんだぞ!となります...。

暴力あり、暴言あり、休みに一緒に過ごせない
そして最後の引き金に起業話がいつの間にか出ている...となれば、離婚したくなって当然です。

家族として見てもらえていないと、私も同じ立場なら思います。

  • もも

    もも

    ありがとうございます。離婚をどうしようか、となってなければもちろん起業も応援するつもりはあります。仕事がしんどいのは知っていたし冗談で辞めたい、みたいなことも言っていたので、そんな日がくるかも、とは思っていましたが、この離婚どーのこーのってなってるタイミングでその話をされても、養育費きちんともらえるかな、とかそっちの心配しちゃって💦

    • 7月8日