※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiro
家族・旦那

現在6ヶ月の娘と旦那で、旦那の会社近くの1DKに暮らしています。5月に第…

現在6ヶ月の娘と旦那で、旦那の会社近くの1DKに暮らしています。
5月に第2子の妊娠が分かり、これから娘も動き回るようになるし、何より子供2人を寝かせるスペースもないため、急きょ引越しを考えることになりました。
すでに妊娠5ヶ月になる頃で産院を決めないといけないこと、旦那の収入も多くはなく、部屋の広さと予算に見合う所もなかなか見つからず、2〜3年を目安に旦那の実家にお世話になることになりました。
まだ同居にあたって細かいルール等は話し合っていません。
完全同居をされてる方、共有スペースに関してどのようにされてますか?
トイレ、お風呂、洗濯、キッチン、、、
洗濯は別なのか、料理は分担なのか、バラバラなのか、、、
私は食が細く、お昼を食べると夕飯が食べられず、いまは旦那の分だけ作ったりしています。
あと、休みの日はいつも8時か9時まで寝てしまうのですが、義両親は7時起床のようなので、私も合わせた方が良いですよね。
妊娠中で体調が安定しない時もあり、娘もいるので、娘優先で生活したいとは思っています。
私の両親としては、同居はやはり良く思っていません。
旦那とゆうべも話をした時、今回はしばらくの予定だけど、ゆくゆくは家を継いで墓を守らないとと思っている(旦那は次男ですが、お兄さんは大阪の会社に勤務しており、結婚もしています)。また、義両親に何かあった時には面倒を見なければと思っているから、その時は大変な思いをさせてしまうかも、、、と言われました。義両親は70歳前ですが、そう遠くない未来にそういうことになる可能性もあるし、、、と。
同居のことだけでも頭がいっぱいだったので、いまはあんまり考えられない状況です。
長々とまとまりなく、不安を書き連ねてしまいましたが、同じような境遇の方いましたら、アドバイスなどありましたらお願いします。

コメント

ali

私は、旦那の祖父母宅で同居してます。
基本、私は育児だけたまに料理みたいな感じです。
一度、旦那にはうっぷんを言いましたよ!
祖父母とはほぼ話しませんよ(笑)

  • hiro

    hiro

    祖父母のお家で同居されてるのですね。
    料理以外は祖母さんがされてるのでしょうか?
    やっぱり会話もなくなってくるのですね、、、
    義両親と同居していた友人が、義母が口をきいてくれなくなったと言っていたことがあって、、、
    それぞれに不満ってどうしても出てきてしまうんでしょうね。
    同居してもある程度の距離感を保てるようにした方がお互いいいと思っていますが、実際暮らしてみないと分からないですもんね。

    • 7月10日
  • ali

    ali

    料理以外の事は、祖父母がしています!結婚して、家事の事とかを話した時に、『じっとしていたら体が動かなくなるからさせてくれ』と言われたのでそのまましてもらってます!
    私もそうですし、祖父母も基本的にはあまり話さないので、気にはしてませんよ(笑)
    出産すると、妊娠前は気にしてなかった事が目に入って、ちょっとの事でもイライライライラと…(^^;)

    • 7月10日
ままり

あなたの親御さんは同居をよく思ってないにしても、あなたの選んだ相手の収入の少ないのが原因なので仕方ないですよね。それなら夫婦がそれぞれの実家で暮らすかあなたの実家に暮らすしか方法はないし、、、。
夫婦で話し合って決めたことだし、いろいろ言われても気にしなくていいと思います。2人目を考えていたなら、いずれ通る道だし、給料上がるの待ってたら次は作れなかったかもしれないですよ(^ ^)
うちは1人目出産してすぐ引っ越して、その時の支払いがやっと終わったところなので2人目を考えていますが、給料はあまり多くないので母乳がたっぷり出ることを願ってます😂2人目産んで生活できなくてすぐ働く!っていうのも嫌なので、それなら生活落ち着くまでは2人目作りたくない!って旦那にも話してあります(^ ^)
どのみち嫁いだ以上いずれは面倒見ないといけないのは変わらないと思うので、心構えは必要だと思います。
うちは長男で、今はほとんど関わりがありませんが、いずれ言われるだろうと思っています。

  • hiro

    hiro

    両親としては、やはり同居は大変だし、もめごとが起きても後戻りはできないし、両親としてもサポートもできないから心配なようです。でも、夫婦のことであるから、決めたのなら何も口出しはしないと言っていました。
    なので両親には弱音を吐かずに頑張りたいと思います。
    2人目も早めに欲しいと思っていたし、義両親も喜んでくれているので良かったと思っています。
    まずは同居にあたってそれぞれの気持ちを話し合いたいと思います。
    2〜3年後には恐らく旦那が異動で地方になる可能性も高く、その時は一緒についていきます。

    • 7月10日
  • ままり

    ままり

    移動になって生活できるなら同居しなくてもやっていけるのでは!?と思いますけどね^_^
    2、3年なら1DKでも子どもは3歳2歳とかだし、部屋もいらないし!
    引っ越しはお金もかかるし私は同居は絶対嫌なので、引っ越す余裕がないなら、そのままの家で暮らす選択肢しかないです(笑)

    • 7月10日