
コメント

ゆう
それ分かります(笑)自分の顔にビシャビシャ飛んできますよね!(笑)
ウチの子も、まだ食べ物が口の中に入ってるのにクシャミはするわ、ぶーーーー(# ̄З ̄)ってするわ、散々ですよ(笑)
そのうちやらなくなるだろうと広い心で頑張ろうと思いつつ、内心イライラしてしまいますよね( ;∀;)勘弁してくれよ、と……。

あきらプリン
我が子わ要らない時にブーってやってたのですぐ片付けてましたぁ〜(^_^)
子供の食事で散らかるのわ仕方のない事ですよ!これからもっと汚くなると思いますよぉ〜⭐️
-
なっちぇる
そうなんですけどね😭怒った方いいのかそのままでもいいのか分からなくて😢
- 7月8日
-
あきらプリン
優しく注意するのわ良いと思いますよ!ただ、まだ言葉の意味を理解出来ない時期ですねら、言っても無駄的なのわあると思いますが笑
- 7月8日

Meer
私の娘はご飯ではないですが、ご飯中の飲んでいるお水をブーーッとやります。
私は怒らず(内心イライラしちゃいますが)無反応を徹底しています。
子供自身「わざとイタズラしてやろう!!」と思っているわけではなく「楽しくなっちゃったから」「おなかいっぱいだから」などの理由でブーーッとしているので怒るのは違うかなぁと思っています(・・;)
でも、怒ったり笑ったり何かしら反応すると、「お!ママが反応してる!またやっちゃえ!」とイタズラに変わってしまうかなぁと思い、ブーーッに対しては「無」を徹底しています笑
なっちぇる
怒った方いいのかそのままでもいいのか分からなくて😢