※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 りい
ココロ・悩み

赤ちゃんの姿勢が心配です。お腹の狭さが原因でしょうか?とこちゃんベルトを毎日しているけど、赤ちゃんが快適に過ごせるか心配です。

21就農検診でエコーのとき赤ちゃんがすごいしんどそうな姿勢でいました。
顔の真横に右足があり、丸まってました。
これは私のお腹が狭くてそんな姿勢なんでしょうか?
一応、とこちゃんベルトしてたら赤ちゃんも快適に過ごせると言われとこちゃんベルト毎日してるんですが…。

コメント

 りい

うち間違えました。21週目の検診です。

まい( ¯•ω•¯ )

私もそれくらいのとき
顔の横に足ありましたよ!
どんな体勢してんねんと思ってましたが
先生も普通に顔の横に足あるねーってくらいで
何も言われませんでした😋
普通にうずくまってる事考えたら
そんなもんかなーって感じです!
太ももの骨が顔の近くにくるかな?って!

  •  りい

    りい

    ありがとうございます🙇

    右の足の裏が顔の横にありました😅
    先生もすごい姿勢でいるねーって笑ってました。

    • 7月8日
  • まい( ¯•ω•¯ )

    まい( ¯•ω•¯ )

    私は三角座りみたいなの想像したんですが
    足開いてたんですかね(笑)

    まぁでも成長するにつれ好きなように動き回るので
    今はもうゆっくりしてるかもしれないですよ🙌❤
    ずっと同じ体勢ってことは無いと思いますし!

    • 7月8日
  •  りい

    りい

    ありがとうございます🙇
    足開いてました笑

    すごい姿勢でした笑

    そうだといいです☺

    • 7月8日
mayu

私もエコーで見たときにこんな格好で辛くないの!?ってことがありました!
顔が90度に曲がって全身がL時になっていました(°_°)!
でも問題なく元気な赤ちゃんが産まれましたよ〜!

  •  りい

    りい

    ありがとうございます🙇
    そうなんですね👀
    良かったです💕

    • 7月8日
おにく

21週じゃまだまだ小さくて動けるスペースあるから大丈夫だと思いますよ(๑>◡<๑)

臨月になって狭くなってきて胎動が減るとかは聞いたことありますが、臨月でも逆子ちゃんになっちゃう子がいるぐらいですし、私も産むまで胎動バンバンあったので、そんな中でも好きなように動き回ってるんだと思ってました。気にすることないと思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

赤ちゃんは体がやわらかいから、産まれてからも大人じゃ絶対無理な体勢しますし、丸まってるのが落ち着く姿勢ですし。

  •  りい

    りい

    ありがとうございます🙇
    そうなんですね👀

    胎動はぐにゃぐにゃって感じが結構あります☺


    すごい姿勢でビックリしましたが、大丈夫そうなので良かったです💕

    • 7月8日
りんか

赤ちゃんが寝やすい体勢なんで大丈夫ですよ(^^)
うちは2人でギューギューです(笑)
それでもまだ動けるって言うので、びっくりですが😳

  •  りい

    りい

    ありがとうございます🙇
    良かったです☺

    • 7月8日
カニカママ

ビックリしますよね、私も正座の体制で顔面が子宮の壁?にビチャってくっついてた時は
これ大丈夫なのかな…って思いました。笑
先生もすごい体制だね…って言ってました。笑
お腹の中で狭いながらも動き回ろうとする赤ちゃん可愛いですよね、身体柔らかいなぁって思いますʕʘ‿ʘʔ

  •  りい

    りい

    ありがとうございます🙇

    そうなんですか?
    軟らかいんですね🎵

    • 7月8日