
初検診で妊娠確認はあるが心拍確認はなく、次の検診で心拍確認されるか不安。周りの意見も分かれており、病院変更を検討中。
初投稿です。
昨日6w2dで初検診に行き、「妊娠してますねー」とは言って貰えたのですが、よくネットで見る様な心拍確認の話はありませんでした。
次の検診は8月2日(10w頃)に来てくださいと言われたのですが、そこまで心拍確認はしないものなんでしょうか(._.?) ?
周りに聞いてみても、心拍確認できるまでは2週間後とかに行くんじゃないのー?と言われ、病院を変えた方が良いのか少し不安です😞😞
子宮外妊娠とかでなければ、そんなもんなんでしょうか??
- ち(7歳)
コメント

M♡ちゃんママ
6週じゃまだ心拍分かりませんよ😊
おそらく次の検診でエコーに心臓がピコピコしてるのが写ると思います💕
楽しみですね\( ¨̮ )/

リコリコ
一般的には2週間後ですから、1ヶ月後はかなりあきますね(>人<;)
産婦人科に問い合わせてみて、それでも8月と言われたなら他の産婦人科に2週間後に行くのもアリだと思います。
で、そこからまた2週間後に元々行く予定にしていた産婦人科に行くのはどうでしょう。
-
ち
回答ありがとうございます♡
初マタですが周りに色々聞いたりネットで調べてたりしたので、遅れながらも少し疑問に思ってしまって(>_<)
リコリコさんの仰る通り、2週間後に別の病院に診て貰おうと思います!!
問題なくても、やはり妊娠初期に4週空くのは少し不安なので💦- 7月7日
-
リコリコ
グッドアンサーありがとうございます♡
2週間後に心拍確認できたら安心ですね!
ベビたんがすくすくと育ってくれていますように꒰ ♡´∀`♡ ꒱
私も1人目のとき、出産予定の病院で心拍確認できず(6週目)不安になり、8週目で他の病院で診てもらったところ確認できた経験があるので꒰ ♡´∀`♡ ꒱
心拍確認できたら継続できる確率がグッとあがりますし、8週目には確実に確認できるはずですから。それまで穏やかな心でゆっくりお過ごしくださいね♡- 7月7日
-
ち
こちらこそ、大変参考になるアンサーありがとうございました( Ö )/!
胎嚢の大きさはどうですか…?と恐る恐る聞いたら、先生に「この時期に大きいも小さいもないよ!」と一蹴されたので、結構大らかな?病院なのかもしれません😅
親からも考えすぎ!と言われたのであまり気にしない様に、、ベビちゃんを信じる様にはしてるんですが、せめて心拍は確認したい…😂- 7月7日

ayapyn
6w2dじゃまだ心拍確認出来ないんじゃないですかね(´._.`)?
個人差あるかもしれませんが私は2人とも心拍確認出来たのは7wの中頃でしたよ!
心拍確認するために8wで行くのではないでしょうか??
-
ち
回答ありがとうございます♡
やっぱり8wあたりに検診行くパターンが多いですよね💦- 7月7日
-
ayapyn
病院変えるかは自由ですよ(`_´)ゞ
不安だったら早めに行っても全然いいと思います!
私は2週間後と言われても心配で1週間くらいで行ったりしてましたよ!
でも初産だと心配ばかりだと思うので
何も言わないでも察して話してくれる先生が理想ですよね、、、8wくらいで行ってみて
質問とかすれば答えてくれるようだったら考えてはどうでしょうか??
病院変えるなら早めがいいですよ☺︎- 7月7日
-
ち
先生からしたら1日に何十回も同じ話するかもしれないですけど、こちらは初産で今はネットがあるとは言ってもやはり病院の先生の一言は色んな意味でも重みがあるので!
もっと色々聞きたかったなーと後になって思いました😅今考えると検診も5分もなかったかな?というくらいあっという間でしたし、、
とりあえず8週すぎくらいに違う病院に行って、心拍確認してみようと思います\(´ω` )/!- 7月7日
-
ayapyn
まあ医者からしたら早めに終わらせてたくさんの人診みたいですもんね(´._.`)
けどそれを患者さんに感じさせちゃだめですよね💔
私も1人目の時先生が無愛想で聞かないと教えてくれない感じで不安だったので先生変えてもらいました(´._.`)- 7月7日
-
ち
そんなに混んでもいなかったのですが…😂
受付の女の人達もどこかつっけんどんで、親身な病院という感じではないのですが、病院なんてどこもそんなものなのかなー?と、、
でも家の周辺で分娩取り扱いある病院がそこくらい(車で10分以内)、他を探してみたらどこも30分以上はかかる場所なので、慣れるしかないですね💦- 7月8日

なぎ
私の場合5w3dで胎嚢が確認できて、心拍確認するからまた2週間後に来てと言われました!
よく、1回目で心拍確認できなかっらは2週間後に心拍確認と聞くので、心拍確認してないのに次回1ヶ月後だと少し不安ですよね(´・_・`)
心配でしたら、行った産婦人科に電話で問い合わせてみたらいかがでしょうか?
-
ち
回答ありがとうございます♡
実は心拍確認出来てたけど、特に言わなかっただけなのかなー?とかも思ってます💦
初診だったので、子宮外妊娠じゃなかったー!ということだけに頭がいってて、心拍の事聞くのすっかり忘れていたのであまりにもやもやするようでしたら、電話してみます(o・v・)♪- 7月7日
-
なぎ
心拍確認できているようだったら、母子手帳を貰ってくるように言われるので必ず伝えるかと思いますよ(>_<)
他の方が言っているように不安でしたら病院変えるのもアリですね◎
無事に心拍確認できますように♡- 7月8日
ち
回答ありがとうございます♡
6週は心拍確認できないことが多いみたいですね!
ただ次が1ヵ月後だと、なんだか落ち着かなくて(;´Д`)考えすぎなのかなーとも思ってます💦
M♡ちゃんママ
1ヶ月後が待ちきれなければその前に行ってエコーしてもらっても大丈夫だと思います🙆
ただ、母子手帳もらう前は検診代かなりかかりますし逆に赤ちゃんが順調だったから確実に心拍確認&母子手帳もらえる10wで来てと言われたんじゃないですか?😊