※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
UA
子育て・グッズ

離乳食は2回食で、後半から3回食に。ステップアップミルクの切り替え時期がわからず、1歳過ぎがいいか悩んでいます。

今月で9ヵ月です。初めての子育てです(・∀・)

現在、離乳食2回食(今月後半から3回食の予定)
あとは完全ミルクです。食欲は常にある感じです。

ステップアップ用のミルクに切り替える時期がイマイチわかりません…
みなさんはいつ頃からステップアップに切り替えましたか??ちなみに今は明治のほほえみを飲んでいます☆

やはり1歳過ぎてからがいいのでしょうか…?

コメント

yu

私は二回食の食べも良かったので
9ヶ月に入ってから三回食にしました!
3回目は朝昼食べてる半分の量をあげ、ミルクを100あげて三回食に慣らすというのを1週間ほどしました☆
そして普通のミルクが無くなったのと同時にフォローアップミルクに切り替えて
今は三回食が定着し、ミルクは朝起きた時と寝る前200のみです☺️

  • UA

    UA


    ありがとうございます!

    やっぱり調整がポイントなんですね!
    わたしもぜひ参考にさせてもらいます♡

    ちなみに離乳食なしの時間帯で、ミルクは200をあげていましたが、最近になり足りなくなってきたのか、今では哺乳瓶をフルで使って240です…笑

    フォローアップのミルクの方が安いし早く切り替えたいです(・∀・)笑

    • 7月7日