
6か月健診で、子供が成長していることに喜びつつ、おすわりやハイハイができないことや人見知りに悩んでいます。他のママさんともコミュニケーションが取れず、集団検診が不安だそうです。アドバイスをお願いします。
こんにちは( *˙-˙* )
きのう6か月健診でした❣
とっても大きくなってて嬉しかったです💕
しかし、周りの子はみんな おすわりしたり
はいはいしたり、、、!
うちの子 おすわりもハイハイもできません💦
しかも場所見知り、人見知りで
あおむけから動かず、、、
泣いてしまい私に抱っこされ肩に
しがみついていました😂
私も私でほかのママさんとひとことも
しゃべれず、、、
会場について車からおりてドアを閉めたら
指を挟んでしまい爪が真っ黒に…
指は腫れて今までに感じたことのない痛みで、、、
正直ほかのママさんに話しかける余裕もなく😭
娘とふたりで人見知り発揮し
なんだかとっても疲れました…
次の集団検診が怖いです(笑)
何か楽しめるアドバイスあれば
お願いします💕
- にこにこ
コメント

RY ♛ Mama
私なんかママ友とかめんどくさいので
少ない時間帯に行ってパパッとやって
すぐ帰ります(笑)

リラックマーくん
私も4ヶ月健診で集団健診でしたがあまり話せるような雰囲気じゃなくて特に話してません^^;
ちなみにうちの子もまだハイハイもお座りも出来ないので全然大丈夫ですよ♪
個人差があるのでお子さんのペースで見守ってあげてくださいね☺︎
-
にこにこ
回答ありがとうございます❣
ほかのママさんたちは
お話しされてたのですが、、、
話しかけても もらえずで😂
ほんとですか?!
周りの子うちの子以外おすわりしてたので えー💦ってかんぢで😅
家に帰ったら刺激されたのか
初めて四つん這いみたいなのしました💛(笑)
ゆっくり見守ります❣- 7月7日

退会ユーザー
うちの子も6ヶ月のときはお座りもはいはいもできませんでした😢
いまは、歩かずハイハイだけです!!
他の子よりかなりおそいペースで成長していますが、1歳過ぎてから他の子と比べるのをやめたら楽になりました^ ^ちなみに歯も2本しか生えてないですしね〜💦
人見知りはいいことなんですよ!!ママが一生懸命愛情注いでる証です✨
次の集団検診の時にはお子さんも成長して変わってるかもしれませんよ(*´∀`)♪
お疲れ様でした☺️
-
にこにこ
回答ありがとうございます❣
そうなんですね!!!
ほんと個人差なんですね❣
うちの子は大きく産まれたのにも
かかわらず成長が身体の成長がゆっくりで、、!
よく喋るしよく笑うしいいですよね!💕
人見知りはいいことなんですね!💕
それはうれしいお話しが聞けました😍
次の集団検診ではふたりで頑張ります❣- 7月7日
-
にこにこ
あ、なんか日本語変になってますね💦
すいません😭😭😭😭- 7月7日
にこにこ
回答ありがとうございます❣
初めてだったので少ない時間帯も
わからずで、、、😂
次からちょっと遅めに行こうかなと思いました、、、(笑)
RY ♛ Mama
とりあえずあまり触れ合い
したくないので(笑)