※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

検診で内診は毎回ですか?お腹の張りや要望がないと内診は行われないでしょうか?子宮頚管の長さについて病院による差はありますか?

今日から7ヶ月入りました(^_^)
検診では今は経腹エコーなのですが
内診は検診の度に行うようになるのですか?

それともお腹の張りがあったり
自分で内診して欲しい旨を話さないと
内診はしてもらえないですか?

お腹の張りはそんなにないですが
子宮頚管の長さが気になって😥

病院によっても違いますか?🌀

コメント

むぎむぎ

うちの病院では、内診は臨月か妊婦健診の項目で何かの検査がない限りまだやりませんよ😊💡
経管の長さも、経腹エコーで異常がない限り内診では見ませんでした😊

  • あ

    そうなんですね🙄
    経腹エコーでも頚管の長さ
    分かるもんなんですかね🙄

    • 7月7日
あち𓆉

私は何も言わなくても次内診しますねーって毎回内診されてましたよ(*^^*)

病院によると思います♪

  • あ

    そうなんですね🙄
    私の行ってるところは
    今は内診ないのでビックリです🙄

    • 7月7日
めろんぱん

私の病院では毎回、経腹エコーをして必ず内診があります( ¨̮ )

内診で子宮内の異常がないかを診るって先生が言われていたので、内診は必ずあるものだと思ってました😲😲

  • あ

    そうなんですね🙄
    内診嫌ですが
    あったほう安心して良いですよね😊

    • 7月7日
りこ

病院によるようです!
私の所は毎回内診があって、子宮口や経管の長さを見てくれます。
それが当たり前だと思っていたのですが、里帰り先の病院は32週から内診がありますので〜と説明があり、びっくりしました笑
不安なことがあれば、言えば内診して下さると思いますよ!!

  • あ

    病院によるんですね😵
    不安なので病院に言ってみます👍

    • 7月7日
はるいろ

わたしは里帰り先の病院が医大で7ヶ月頃から受診してるんですが、毎回内診と経腹エコーどちらもあります😊

内診も毎回あると安心です!!
質問にあるように子宮頸管の長さなども見てくれますし、わたし自身1度短くなってしまったこともあってやっぱり内診もあると安心でした😣
短いって言われてからはウテメリンの内服続けています💊
短くなりすぎると切迫早産で入院なんてこともあるし、やっぱり内診は毎回のほうが安心です💡

  • あ

    そうですよね😱
    今行ってる病院では
    毎回は内診ないみたいなので…( ; ; )
    病院に言えば診てもらえるとは
    おもうので言ってみます(^_^)

    • 7月7日
メロンパンナ

うちの病院は、臨月まで内診無かったです😊

  • あ

    やはり病院によって
    違うのですね😂💦

    • 7月7日
かゆ

私の通ってる病院は毎回
お腹のエコーの後は内診あります!
お腹だけじゃ不安なので、診てもらえるなら診てもらった方が安心ですよね^^

ちなみに私も今7ヶ月です(^^)!

  • あ

    診て貰いたいですねー😱
    そうなんですね!
    同じですね〜(´ω`)♡

    • 7月7日