
育休中で9月から仕事復帰予定です。いつから断乳が適切か悩んでいます。10ヶ月で小柄な子供なので、断乳しても大丈夫でしょうか?同じような状況の方の経験を教えてください。
カテ違いだったので、もう一度ここで質問させてください。
今、育休中で9月から仕事復帰なんですが、いつから断乳すればいいのでしょうか?
離乳食は、イヤイヤですけど、まあまあ食べてくれます。断乳すれば食べるようになるとも言いますが、
10ヶ月で7、5キロと小粒ちゃんなんですが断乳しても大丈夫でしょうか?
同じように小粒ちゃんで、仕事復帰される方どうしてますか?
また、そうだったよという方どうしましたか?
教えてください。
- えみっぺ(8歳)
コメント

るる
断乳はしようとすればいつでもできます。お母さんの意思次第です。断乳しようと決めてかかったのに、泣くからあげちゃった…では意味がないので、やるなら完全にあげないつもりで決めた方がいいです。栄養面が気になるようであれば完全に粉ミルクに移行して、一切母乳はあげないのがいいと思いますよ。

ポコ田ペペ子
粉ミルクに移行できるならいつでもいいんではないですか?
うちは保育園と断乳が同時になると子供が不安になるかなと思って夕飯後の授乳は安心材的な考えで2ヶ月近くあげてました。
-
えみっぺ
回答ありがとうございます。
混合なので、ミルクも飲むのですがイヤイヤ飲んでいるのでどうかなと。- 7月7日
えみっぺ
うちは、おっぱいに執着がないので、楽だとは思います。
ただ体重が気になりまして。
回答ありがとうございます。