※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーすけ
雑談・つぶやき

生後4ヶ月の我が息子お昼寝30分ずつじゃ家事やりきれないっす(´・ω・`)

生後4ヶ月の我が息子
お昼寝30分ずつじゃ家事やりきれないっす(´・ω・`)

コメント

まるまり

わかりますー😭
洗濯機回し終わったら起きてる(笑)
野菜切り始めたら起きる、泣く。

だんなにはごめんなさいですが、帰宅してからも洗濯続行してたり、お惣菜になる日々も。

  • みーすけ

    みーすけ

    返信遅くなりすみません🙇
    旦那や友達に家事手抜いてるみたいな言い方されて落ち込んでたので、同じ様な方がいて安心しました😭♡

    • 7月7日
mina

うちは、起きてる時間が多いですが
あまり泣かないので
機嫌いいうちはバウンサーに乗せて家事やってます。

泣いて泣いてどうしようもない時は
おんぶしながらやってます。

  • みーすけ

    みーすけ

    泣かないなんて何て良い子😭
    うちはひとり遊びも苦手みたいですぐ泣きます...

    私もおんぶ実践してみたいと思います!

    • 7月7日
こまち

うちも午後全然寝なくなってきましたー(T-T)
ひとり遊びしてくれる時もあるけど寝返りを覚えてからゴロゴロするので怖くて目が離せず...泣きはしないので楽と思われるかもですが、成長嬉しい反面疲れます(T-T)

  • みーすけ

    みーすけ

    寝返り覚えると泣くのとは違う大変さも出てきますよね...
    少しでも寝てくれたら自分のやれる時間出来るんですけどね😭

    • 7月7日
yu

うちも30分ずつです‼︎しかも寝てる以外はずっと抱っこじゃないとギャン泣き😭💦おんぶで肩腰痛いです💦

  • みーすけ

    みーすけ

    ずっと抱っこ、おんぶじゃ大変💦
    寝ている30分の間に自分のやらなきゃいけない事したら休める時間ないじゃないですか... 夜寝静まった後に少しでも休めますように😭♡

    • 7月7日
なな

うちも昼寝はそのくらいです😂なので4ヶ月から使えるイスに座らせてあっさり起こしてます(笑)

  • みーすけ

    みーすけ

    うちもイス買ってみようかな😳
    これから離乳食も始まるし、これでご機嫌だったら一石二鳥になりますね🎶

    • 7月7日
ちぃ

体力ありあまってるんですかね❔元気いっぱいですね。
家事と…できればお昼寝もさせてくれたらなー😅
一人遊びもしないですか❔手遊び歌とか寝返りとかで遊びながら体力消耗させてみます❔

うちは朝寝、昼寝、夕寝二時間ずつして夜は1度も起きないです。
時々黄昏泣きや夜泣きをします。
メリーとかで一人遊びもしますよ。

  • みーすけ

    みーすけ

    そんなにお昼寝出来て、夜も寝てくれるなんて何て良い子😳!!

    うちはひとり遊びも寝返りも出来ないので、一緒に遊んでます。遊ぶレパートリーも無くなってきて私も飽きてきました(笑)

    • 7月7日
あゆみ

ジャンパーが便利です!
場所取りますがしばらく1人で遊べるし逃げられないので比較的安全です(´∀`*)