

ママ
点滴の副作用ですね。。動悸や息切れ、手の痺れがあります。
私も点滴してたので経験があり、しんどい方なら胃痛などがしてご飯も食べれないと。。。
看護師さんや主治医に相談すれば、当帰芍薬散という漢方薬を処方してもらえるかと。動悸を鎮める効果のある漢方薬で、食前に内服します。
点滴も慣れれば動悸なども感じなくなりますよ。1分間に私は脈が一時期120打っててしんどかったですが、漢方薬と慣れで落ち着きました。
お大事にしてくださいね。

やきとり
あたしも入院中で24時間点滴してます。
副作用だと思います!
動悸や手の痺れが出ると言われ、実際動悸が辛くて手は震えました。慣れれば少しはラクになると思いますが、あまりにも辛いなら先生や看護師さんに言った方がいいかと思います(´・_・`)

たんたん。
副作用だと思います(;_;)
わたしも切迫で2ヶ月入院してました。吐き気.めまい.動悸.息切れ.貧血.手の震えがあり地獄でしたが3〜4日で慣れて落ち着きました!笑
辛かったら遠慮しないでナースコールしちゃってください!
24h点滴はストレス半端ないと思いますし入院生活は暇だしさみしくて辛いと思いますがいつか絶対終わります!そしたら可愛い赤ちゃんに会えますよ!頑張ってくださいね(;_;)❤︎

なかも☆
私も入院2日目です…(;o;)
点滴の副作用でドキドキするし手は震えるし点滴は痛いしで心が折れてます…
看護師さんには副作用だから慣れるまで我慢してね!と言われました(((((゜゜;)

alpaca.*೨⋆*✩
動悸しますよね…(´;ω;`)
薬の量が増えると余計に。
もし、あまり辛すぎるなら
先生に相談した方がいいかも
しれませんね*
副作用だから仕方ないですが
辛いですよね(´;ω;`)
コメント