

うなざわ
私も今回2回目の出産ですが、今からドキドキです(*´∀`)
近くに出産を経験したかたがいると少しは安心でした!
初めての出産のときには実母と旦那が近くにいてくれたので、
あまり心配することなく病院にもいけました!
病院さえ行ければあとは産むだけなので、大丈夫ですよ(*´ω`*)

詩葉ママ
陣痛が来た時にちゃんと対処ができるか不安です>_<

たーん
私も出産怖かったです(ノ_<。)
妊娠する前から出産する想像とかしてて、赤ちゃんはほしいけど出産はしたくないー!とまで思っていました。
もちろん妊娠してからも恐怖でしたが、週数がたっていくにつれて恐怖よりも早く会いたい!と思うようになりました(*´艸`)
陣痛は確かに痛かったですが、
私は5分間隔の時でもまだ耐えられました(^^)
2.3分間隔になった時はくじけそうにもなりましたし、いつまでこの痛みが続くのー!と思いましたが、旦那や助産師さん、看護師さんが励ましてくれました♡
なによりもあと少し頑張ったら赤ちゃんに会える!赤ちゃんも産道を通る痛みや恐怖と戦ってるんだ!と思うと力が湧いてきました◡̈♥︎
助産師さんの言われる呼吸法を実践したら大丈夫です!
呼吸が乱れると苦しいので(•᷄•᷅)
痛みに弱い怖がりの私でも出産できたので大丈夫です\(^o^)/
出産後の楽しいことを想像して頑張って下さいね✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

ちー420
私は出血からスタートして
そこから16時間かかりました。
多分難産になるのかな??
14時間くらいのときも支給口が固くてなかなか開かなかったので
促進剤打ちました。
そしたらすぐでしたよー(*^^*)
分娩台乗ったら早いです(*^^*)
陣痛室で14時間耐えてるのがしんどかったです>_<
うんちも出たかも…
でも助産師さんは慣れてるから
よくあるよくあるー笑
ってかんじで
軽く扱われるので
逆にその対応が安心でした(*^^*)

キティ×ぐでたま
二人目でも不安です(T_T)
一人目は入院してからの誘発
出産だったので、外出先で破水したら…とか陣痛って分かるかなぁとドキドキしてます。
ただ痛いのは分かってるので、こわいです!

詩葉ママ
頑張ります(´・_・`)
陣痛来た時に一人だと不安です(´・_・`)

詩葉ママ
怖いけど皆さんの話聞いてると
頑張ろうと思いましたー^^
一ヶ月ちょいで出産なので頑張ります^^

mi♡
私も妊娠中期あたりの頃は怖いっていう気持ちが一番でした!
でも、最近は早く会いたい気持ちと、なんとかなるとか頑張るしかないとかそうゆう気持ちのが大きくて、怖さが全くなくなってしまいました。笑
毎日毎日、早く会いたいなあ、早く産まれないかなあって気持ちです♩
私は37週で里帰りする予定で、今まだ自宅にいるのですが自宅から病院まで1時間くらいはかかるので、旦那に早く里帰りした方が良いんじゃない?って心配されますが、里帰り前に陣痛が来たら来たでなんとかなるわ〜って、なんでか余裕ぶっこいてます♡笑
もともと精神的にすごく弱いし、注射も大嫌いで血液検査で気絶しちゃうくらい痛みに弱い怖がりな私がなぜこんなにも余裕なのかは自分でも不思議です!笑

華まま
わたしもすっごい怖かったです。゜(´⊃ω⊂`)゜。一人目の時は臨月はいってから、陣痛出産がこわくて、旦那の前で泣きました(゜Д゜)(笑)
実際はもう痛み始めたら、逃げられないので、終わるまで頑張るしかないって感じです(⊙︿⊙✿)
産まれたらすぐに全く痛くなくなって、不思議でした(♡˙︶˙♡)
コメント