
今日夕方、義実家に帰ります。夕飯をご馳走になるのですが、お寿司を義…
今日夕方、義実家に帰ります。夕飯をご馳走になるのですが、お寿司を義父が用意してくださるみたいです。
すごく有難いのですが、もうすぐ3歳になる息子には生物を食べさせたことはありません。回転寿司に出かけた時も子供にはうどんや卵など生物では無いものを食べさせています。主人にも生物はまだ怖いよね〜と2人で徹底して生物を避けていました。
義父が子供が食べられるネタを用意してくれてるか心配です。前もって子供の分の食事を持って行くのは失礼でしょうか?
食べれそうなものがあれば持って行った食事は出さないでおこうと思うのですが…。
すごく憂鬱です😂💦
- ママリ

𝙔𝙪𝙝𝙞
持って行った方がいいと思いますよ*
うちもこの前実家で法事がありお寿司でした!わたしの場合は実親なので娘用にあれと〜これと〜ってお願い出来ましたが、それでも足りないかなと思い和光堂のランチボックスも持って行きました(*^^*)
自宅でお寿司となると玉子や納豆巻き、カッパ巻きくらいしか食べられないですし、栄養や量を考えてもあった方がいいと思います!
よく食べるので、お寿司なくなっちゃうと悪いので〜って持って行った方から食べさせて、お寿司をたまにつまむくらいでいいのではないでしょうか*

のんこ
旦那さんに、お義父さんに確認してもらったらどうですか?
生物はまだ食べれないんだけど、何か他に食べれそうなものある?って。
無かったら、何か自分たちで買ってくわぁ~みたいな感じで。
孫の事だから、お義父さんも嫌な気分にはならないと思いますよ(^-^)

退会ユーザー
持って行かれた方がいいと思います!
出す時はまだ生物は食べれないのですみませ〜んと言えばわかってくださるのでは?
私も妊娠中期に義理兄宅に行ったのですが夜ご飯にお寿司をとるという話になって。
私は妊娠してから生物は食べてません。
色々考え方があると思いますが私は何かあっては怖いので避けてるのに義理姉に私は自分の時は気にせず食べてたけどなとブツブツ言われほんとに嫌な思いしました。
別に他の出前に変えてくれればいいのに頑なにお寿司をと言われ結局卵など食べれる物だけ食べましたが。
ご主人も同じ考えならご主人から生物はまだやめてるんだと言って貰えば失礼にはならないのではないですか?
コメント