![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🧜🏻♀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧜🏻♀️
そういう人いますよね…!
わたしはご年配の方によく言われます😩
そして言われてみれば、わたしも友達に彼氏出来た?とか聞いちゃってるかもです😓💦気をつけないと💦
わたしは独身の友達に
友達「最近どう?」
わたし「変わらず毎日子育てに追われてるかな〜…」
友達「へー!毎日がゴールデンウィークみたいだね!」
これでだいぶ傷付きました…
毎日がゴールデンウィークって…
何の気なしに言ったんでしょうけど悲しかったですね😭
![★JilLE★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★JilLE★
母乳メインの混合(1日1回足すか足さないか)なのですが、義理兄嫁に「凄いね!私たちにミルクの作り方もしらなかったよね!!」
とミルク足すこと遠まわしにディスられてる気分でした…
3.4ヵ月検診で、同じ産院だった方に、
2人目出来るの早そう!
もう出来た!?
って言われたことですかね(;´∀`)
私たち、そんな計画性なさそうに見えるのかな?(;^_^A
むしろ生理すら戻ってないのに😅
-
かか
わかります!わたしもあえて一日一回ミルクを練習させてます。預けるとかわたしに何かあったときのために。
で、だいたい
『うちは哺乳瓶拒否だった~~』
わたしはそうならないように、一日一回ミルクを練習してるんです!計画的によく考えて!母乳はでてるけどね!!って言葉を飲み込みます。- 7月6日
-
★JilLE★
共感します!!
そうそう!
哺乳瓶拒否だから〜
って言いますよね🤣笑
あと、早生まれとしって、実母に「可哀想」と言われました😭- 7月6日
![みきて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきて
女の子を出産したんですが、父に「残念だったな、次は男だといいな!」と言われました。
女の子でめっちゃうれしいわ!😠💢と思いました。
-
かか
わたしも、おとこ、おんなときて
ちょうどいいね!って。別にどっちでもよかったわ!と思います。- 7月6日
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
知らないおばさんに
母乳?ミルク?
って言われてミルクと答えると
母乳なんであげないの?楽しちゃダメよ。母乳がいいのよ!可哀想に。
と説教されたこと。
すげーいらつきました。
あと帝王切開って言うと
普通分娩のほうが立派
女なら股から生まないと愛情わかねーぞ
と知らんジジイから
言われたことは最強に殴りたくなりました(#・∀・)
-
かか
ミルクのがめんどくさいんだぞ!たかいし!ってね。仕事復帰とか持病とかなにかしら理由がある人もいるのに、、!!わたしは両方経験しましたが、帝王切開のがいやです。愛情わきまくってます。
- 7月6日
![しょぼーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょぼーん
産後義母から母乳?って会う度聞かれてました。
もしミルクだったら何て言われたただろうなー、、
うちは2人とも男の子なんですが
2人目も男の子だった事に
えー!女の子がよかったねー!
って親友に言われた時はなにかがプツンと切れそうでした。
3人目は女の子じゃない?若いんだから
とかよく言われますが←人事だから無責任でしよね
そんな性別選べないし、お金持ちならまだしも一般庶民だからこそ普通の生活と、普通に子どもの学費出せるぐらいなのに、、、
そんなポンポン産んでお金で子どもに苦労させたくないし!って思いました。
-
かか
わたしは逆に
二人目は女ってだけで、男二人兄弟の子に嫌な思いをさせたかもしれません。。うちはうみわけしたんだけどなーとか言われました。。
難しいですよね!- 7月6日
-
しょぼーん
うちも産み分けしたんですよー!見事にち〇こ君ついてましたがわが子には変わりないです。周りが女の子出産ラッシュで正直羨ましかった気持ちはありました。
だけどこの子がうちの子になりたかったから来てくれたんだ。って思うと感謝しかないです。
難しいですよね、性別にこだわる人は得に。希望の性別と違っただけで可愛がれなくて虐待する人も居ますし...- 7月6日
-
かか
私が今日、最初に書いた人になんだかなーと思ったのは、やっぱりいたいとこ聞かれたからだと思います。気にしてなければ気になることはなかったから、帝王切開だったし(一人目は経験膣で、あと二人ほしいけどまた経膣したかったなぁと思っているから)、母乳でいけてるとは思うけど、不安はあるしで、そこをつつかれたからだと思います。たぶん、気にしてることを言われるから気になるんですよね。。
- 7月6日
-
しょぼーん
そうですね、、相手からしたら所詮他人事。本人からすれば不安もあり気になる部分...
悪気がなくても、気にしてしまう所つかれたら誰でも不快に思いますよー😩- 7月6日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
だいぶ年上の知人に「赤ちゃん小さくない?母乳足りてるの?」
と言われたことですね~(--;)
うちの子、身長も体重もど真ん中の平均値だし
母乳もいっぱ出でてると助産師さんに言われたし、健診でも何もひっかかってないし、
パット見ただけでテキトーな事言って不安にさせないで欲しいです(´Д`)
でもその人、他の赤ちゃん見ても「あの子小さくない?」と言うので『そう言いたいんだな』と思いました(笑)
誰と比べてるのかは分かんないけど、他のママさんがしっかりやってない感じで見たいのかなーと。
-
かか
お腹のでかた小さいとかでかすぎるとか
こどもも生んだことないおばさんに、
とんがってるから女子だとかほらいったでしょとか言われてセンスなーいと思いました。- 7月6日
![LaLa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LaLa
私は、まだ赤ちゃん産んでいませんが悪阻や切迫流産で心身共に疲弊していた時に周りの大人たちに『妊娠は病気じゃない』って言葉にとことんやられてしました(>_<)
励まして言ってくれてるのは分かりますが確かに、妊娠は病気じゃない。だけど、このツラさをあなたには何が分かるの?って反抗的な気持ちで捉えていました(笑)
-
かか
わたしもつわりできつく仕事休んだとき、じぶんでじぶんを攻めてるのに、
わたしも吐きながら仕事したなーって言われて悲しくなりました。できるならしてます。- 7月6日
![チューリップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チューリップ
妊娠するまでは、こども作らないの?こどもまだ?
出産したら、母乳?ミルク?自然分娩?帝王切開?
こどもが大きくなったら、次の子は?仕事は?保育園は入れないの?
と次々いろんな人に言われます( ̄。 ̄;)
ほっとけよ、といつも思ってます。
-
かか
わ~~おせっかい多発地域だ!うちは田舎なので、うわさひどくて
新婚三年は夫婦だけでいたいときめてた友達が、三年経ってこどもできたときに
不妊治療したと思われてました。
自分の物差しで語るなー!です- 7月6日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
仲良いと思ってた友人に赤ちゃんなかなかできないって言ってたのに遊びに何回か誘っただけで「子供ができた報告かと思った」と言われた事ですね。授かるまで不妊治療にも通っていてなかなかできなくて生理が来る度に落ち込んでいたので更に追い討ちをかけられたようで、妊娠した今もあの一言は忘れられないです。
-
かか
わかります。ベビー待ちしてるときの1ヶ月の長さ、生理のきたときの落胆。。みんな経験しなきゃわからないですよね。そんな話をしても、わたしはすぐできたから授かり物だからって言われたときもいやでしたー。
- 7月6日
![luv901](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
luv901
息子が生後3ヶ月の頃、お手伝いをしてたイベントの打ち上げに呼んで頂いたので、普段お世話になってる方達だったし乳児湿疹酷かったけど息子を見せる機会と思い少し顔出す程度に参加したんですが…
この子アトピーなんじゃない?
とか
こんな格好で大丈夫?
風邪引くんじゃない?
足出してたら寒いでしょー
(よく汗をかいてたので湿疹が酷くなったのもある為薄着させてました)
とか…
"あたしがアトピーなので"って言いながら息子にごめんねの気持ちで泣きそうでした😥
参加費だけ払ってすぐ帰り旦那に泣きついてしまいました…。
今はいい先生に合う薬を見つけてもらえたのでほぼ保湿だけでコントロールできてます✨
-
かか
新生児さん、乳児湿疹でますよね!わたしもすぐ心配しちゃいます。
肌が荒れただけで、お風呂入れてる?くしゃみしただけで、さむいんじゃない?少し泣いただけでおっぱい足りないんじゃない??って言われます。- 7月6日
![カナぷう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナぷう
結婚したあとは「赤ちゃんは?子作りしてるの?」
妊娠したあとは「性別は?」「男の子か〜大変ね〜」
生まれたあとは「普通分娩?母乳?ミルク?」ミルクだというと「母乳出ないんだね〜、ミルクだと楽でいいわね〜。私なんて母乳しか飲ませてないから哺乳瓶使ったことないのよね〜」
一歳になると「そろそろミルクやめさせないとね〜」「まだ歩かないの?」
最近は「そろそろトイレトレーニングしないとね〜」
全て義母から言われた言葉です(_ _).
-
かか
ギャオ!その言葉忘れないぞ!介護してもらえると思うなよ!って言いたくなります💨💨
わたしは子が成長が早く、立つ歩く言葉が早かったのでそんな話をしただけで、嫌みに聞こえたかもと反省することがあります。- 7月6日
-
カナぷう
言い方にもよると思いますよ^_^
知り合いのママ友さんに言われてもそこまで気にしないです。
何度も言われたらちょっと気にはなりますが。
義母に対しては何言われても嫌味に聞こえますし。笑- 7月6日
かか
悲しい!!
わたしも友達が、隣人がこどもに対してうるさいってクレームしてくると言ったから、こどもできないからひがみじゃん?と何気なくいったら、こどもいない友達が、意味わかんない、こどもいるのがえらいみたいって言われてハッとし、反省しました。