
コメント

ぴっぴ
完母でおっぱいあげるなら、きちんと授乳中に飲める薬を頂いてきたほうがいいですよ(T_T)
妊娠中よりも、赤ちゃんが飲む母乳のほうがこわいです。(T_T)
でも授乳中の処方してもらえる薬ってなかなか効かないものが多いんですよね(T_T)笑

みかん
私は生理痛ではないですが、産後に歯が痛くて歯医者通いしています。
鎮痛剤はやはり強く作用する薬の処方は難しいみたいです…
市販で薬剤師さんに相談しても良いと思いますが、やはりちゃんと先生に相談した方がいぃかもしれませんね(^-^)
-
あお
受診してみようと思います!
- 7月6日

ゆい@お腹すいた
受診をオススメします!
母乳に影響がないものもありますので!
ちなみに私は母乳してる間はどんな症状でも受診して薬もらってました(;^_^A
-
あお
やはり母乳だと気をつけてあげた方がいいですよね
- 7月6日

こけ
出産された病院で診てもらうのがいいと思います♪
産後の生理は産前のものと違ったりもしますし、我慢出来ない痛みは尚更相談してみるのがいいと思います!
慣れない育児で寝不足のところ体調悪いと大変ですよね😭
-
あお
産婦人科って事ですね!
なるほど!内科に行こうと思ってました- 7月6日

桃のもも
1ヶ月で生理は早いですね。
1ヶ月くらいは悪露が出たり止まったりする時期なので、量が多いとか、血の塊が出るとかあれば診察受けた方がいいですよ。
-
あお
おりものまじりの鮮血だったので
悪露ではないだろうなと思ってました。- 7月6日
-
桃のもも
お腹痛いなら診察へ行ったほうがいいですよ。しゅうしゅくがわるくなっているかもしれないですし
- 7月6日
あお
自宅にあるバファリンでも飲みたかったですが、子どものために我慢します😭