※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーさー
妊娠・出産

妊娠中に内職をするべきか悩んでいます。赤ちゃんの勉強やおこずかい稼ぎ、どちらが優先すべきか迷っています。

妊娠中、内職をやっていた方いますか?
空いた時間がたくさんあるので、おこずかい稼ぎとして時間を使った方が良いのか、、これからお金もかかるだろうし、少しでもと思うのですが、それよりも赤ちゃんの勉強とか、こずかい稼ぎよりもやるべき事はありますか?

コメント

しあ

私は8ヶ月まで仕事をしていてその後パソコンで在宅のデータ入力の仕事をしています。
単価は安いものが多いですがお小遣い程度に稼げれば少しでも入院中のとき旦那に負担もかけなくてすむかなーと思ってます!

まぁママ

内職していましたが、
私のやっていた仕事は出来がったものを工場まで運ばないといけなくて それが本当に辛かったです💦

もしやるなら身体に負担のかからない内職が良いですよね😊
空いた時間は今 思うと
赤ちゃんの成長、離乳食について なんとなくでも知っていたかったし、
散歩がてらにでも小児科がどこにあるのかとか、育児の良い部分だけじゃなくて、大変な部分も
先輩たちに聞いておくと
今やるべき事がわかると思いますよ☆彡

m:)

内職しています^ ^
まだつわりがあり超マイペースにやっているので食費くらいしか稼げてないですが、体調見つつペースあげて もう少し稼ごうと思ってます!
資格を取り今後活かせる職に就く目標などがあれば勉強するのはありだと思いますが、特になければ内職した方が良いかなーと💡
これから稼ぎたくても簡単に稼げなかったり…でも出費は増える一方ですしね(>_<)

みきの助

私、内職してますよ!

縫製の内職なので、重いものを持つこともたまーにあります…(´・_・`)

tobe

一昨日から始めました!
知りたいのところだし家から歩いて3分のところだから苦ではないですが、一気に家事との両立が大変になりました😂
出来るならこの期間くらいゆっくりしたいなーと思いますが…😭✨