
尖圭コンジローマの症状で悩んでいます。産婦人科の先生に相談してもらっても不安が解消されないので、病院を変えて診てもらうべきか悩んでいます。
2ヶ月くらい前の
妊娠7ヶ月くらいのときに
カンジダと診断されました。
それから性病の検査も何度かしたのですが
カンジダという結果は変わらず、、
最近になって性器の周りにブツブツを発見しました。
よく見ると性器の中には白っぽい
デキモノも見つけました。
性器の周りのブツブツは
自分で調べた結果
尖圭コンジローマに症状がよく似ています。
産婦人科の先生にブツブツのことを
何度言っても気にしなくていいと言われ
煙たがられ、ろくに見てくれません。
ネットには尖圭コンジローマにかかると
帝王切開などと書かれていました。
本当に気にしなくていいのですか?
病院を変えて見てもらったほうがいいですか?
私の心配しすぎなんでしょうか?
- あいみ(7歳)
コメント

退会ユーザー
先生が、気にしなくていいと言ってるなら大丈夫だと思いますよ(^ー^)ネットで検査したら大体悪いことしか出てこないので私はあまり見ないようにしてます。
ちなみに私も長女の妊娠中、カンジダと診断されて、薬をもらったっきり特に治ったとか言われてませんが健康に生まれてきてます。

はぴ
お医者さんってネットを鵜呑みにされるの嫌がるみたいですよ。
ネットよりもお医者さんを信用していいと思います。
ちゃんと診てくれてますよ、プロですから。
-
あいみ
そうですよね、、
症状が日に日に悪くなってるので
本当にちゃんと見てくれてるのかなと
不安になっていました。
もう少し病院の先生を信じてみます😞
ありがとうございます✨- 7月6日
-
はぴ
日に日に悪くなってるんですか?
薬が体に合わないとかですかね😅
次の検診の時に、薬効いてないみたいなんですけど…って言ってみてもいいかもですね!- 7月6日
-
あいみ
そうなんです。
けどそんな感じのことを言っても
もう気にしないで~って
話を終わらせようとされるので
煙たがられるのがいやで
聞くのが怖くなっています😞😞- 7月6日
-
はぴ
うーん?
それはよく分かりませんね💦
気にしないもなにも、痒みとかの症状があったりするんですよね?- 7月6日
-
あいみ
かゆいときもあります😞😞
我慢しようと思っても
やはりどうしても気になって
触ったりしてしまうと
血が出たり痛かったりします。- 7月6日
-
はぴ
それを言っても煙たがられるんですかね?
なんでか分かりませんね😅- 7月6日
あいみ
そうですよね、、
あまり気にしすぎもよくないですよね😥😥
薬ももらって塗っていたのに
症状がひどくなってるし
ブツブツも広がってきてるので
少し不安になってしまいます😞😞
もう少し様子見た方がいいですよね?
ありがとうございます✨
退会ユーザー
ネットはお腹が痛いとか検索しても『ガンの可能性』とか出てきますからね^^;
妊娠中は色々検索してしまいがちですが、やっぱり一番信じれるのは先生だと思いますよ♫
多分『ネットで検索したんですけど』とか先生に言わなければ煙たがられないので、『このブツブツはなんですか?』と次の健診で聞いたらいいと思いますよ(^ー^)
あいみ
わかりました!!
それとなく聞いてみます😣😣
でも出産したあと
このブツブツは消えるんでしょうか?
退会ユーザー
それは分からないですが、産後も割といろんなトラブルが続きますが、赤ちゃんも自分も落ち着いた時、気づいたら治ってる事多いですよ(^ー^)