
生後8日目の赤ちゃんが、授乳がうまくいかず悩んでいます。授乳時間が短く、体重も減少しています。アドバイスをお願いしています。
生後8日目になります。
今のところ母乳だけの授乳で過ごしているのですが、中々上手くいかなくて…
左右20分の授乳をしたいのですが、右・左の計10分で寝てしまい中々20分飲ます事が出来ないです💦
10分だけやのに寝ると3〜4時間起きないです😥
母乳だけなら1〜2時間で泣いて起きると言うのですが〜
全然起きないです😴
このやり方なら体重も増えないですよね😥
アドバイスがあったらお願いします。
今日の体重が減っていました😭
- ひろ〜(7歳)
コメント

himahima
専門的なことは分かりませんが、10分の授乳で満足して寝てるなら、母乳の出が良いのでは?生後8日くらいのときはうちも体重減りましたよ。病院には、そういう時期と言われました。

退会ユーザー
授乳中足をくすぐったりしてもほっぺた触ったりしてもだめですか?
寝たあとに起こしても起きませんか?
-
ひろ〜
授乳中に足裏をくすぐったりほっぺたを触っても全く起きないです😞
起きないです😥- 7月4日

ちぃ
まだ1度に上手くたくさん飲めません。母乳を飲むってすごくエネルギー使うので、満足なのと、力尽きて寝ているのもあると思いますよ。
寝落ちしそうになったらミルク足してあげるのもアリですよ。1ヶ月する頃には上手くたくさん飲めるようになるのでミルク足さなくてもいけると思います。
体重は一時的に減りますよ。
-
ひろ〜
母乳10分飲むだけでもエネルギー使いますよね〜
母乳をあげる時にミルクを用意していた方がいいですかね?- 7月4日
-
ちぃ
なんといっても、この世に産まれてまだ8日ですよ(*´ω`*)🎵まだママのこと見えてなくて、ママの気配やおっぱいの匂いで必死で生きてます。
口も小さいし飲むのが下手くそなんですよ。
私は用意してました。
少量なので、寝落ちしそうになったらおっぱいやめてミルク飲ませました。ミルク飲んじゃえばあと3時間は飲まないので、ママはその間に少しでも体力温存してくださいね。まだまだ育児は長期戦ですからね。
完母にしたくて泣いたらおっぱい、ってひたすらしていましたが1ヶ月健診で体重増加がイマイチで、混合に戻して…今は完母になりました。- 7月4日

退会ユーザー
私出産してから7日間の入院の病院で母子別室でした。
授乳の時は赤ちゃん渡されるって形でしたが3時間おきでしたよ。
あとは足裏や手をこちょこちょして無理やり起こしてギャン泣きされながらも飲ませたりしました。
退院してからは新生児の頃はずっと寝てました。なので無理やり起こしたり、飲みながら寝ちゃったらそのまま寝せたりそんなに細かくきっちりはしてませんでした。笑
ただ脱水症状になったりなどが心配なので起こして飲ませる方が良いとは思いますよ^ ^

木だらけ
20分飲ませるように言われたのですか?まだ8日目のベビーには過酷ですね…
寝てくれるならラッキーと思って寝た方がいいと思いますよ。足りなければ泣きますよ。
体重もおしっこやうんちの加減で違うので1日前と比べるよりも長い期間で見た方がいいと思います。
それに生後1週間ぐらいは生理的体重減少といって減る時期なので心配しなくて大丈夫だと思います。

megu
うちの子も左右10分くらいでした!たまに片乳で寝てしまったり…💧3時間以内で起こして吸わせてました。寝ぼけながらでも口元に持っていくと咥えて飲んでくれる時あるので一ヶ月過ぎるまでは頑張ってそうしてました(^^)

りそあ
まだ生後間もないなら、10分吸ったら疲れて寝ちゃうのかなと思います。
と、看護師さんに言われました
私が産んだ産院では、哺乳量チェックをこまめにしてくれて、あまり飲めてない様ならミルクを足してと言われました。
なるべく完母にしたかったですが、子供の成長の方が心配だったのでミルク足しました。

ちぃ
まだ産まれてすぐだから、そんだけ飲んでから起きるまで時間があるのなら足りてるって事ですよ🎵
今のうちに十分お母さんも体を休まれた方がいいと思います。
体重はまだ、減るのが普通かと…😅😅
っとゆーか、1ヶ月では、そんなにビックリするほど増えないらしいので、まだ産まれて8日で、そーゆーのを求めるのも……って思います。
飲む前の体重と飲んだ後の体重を計ってどれだけ増えてるかで母乳がどれだけ増えてるか分かりますので、一度してみてはどうですか?
ホントに心配なら、母乳相談みたいなのを住んでる自治体でやっていませんか?
そこに行かれてはどうでしょうか?母乳マッサージもして下さると思いますよ。
ひろ〜
足りていたらいいなぁ〜😧
「そんなに⁉︎減る?」って思う位でした😱
himahima
母子手帳見ないとわかりませんが、うちもギョッとするほど減っていた気がします。退院のとき病院には何にも言われませんでしたか?
私は母乳があまり出ませんでしたが、1時間ほどで起きてしまってました。規則正しく20分も授乳するのは、体力も使いますし、まだ無理なのかもしれませんね💦お腹が空いていたら起きると思うので、足りてるのかなと思いました。