※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴー
子育て・グッズ

フォローアップミルクは一度に作った量を一度で飲みきる必要がありますか?冷蔵庫に入れて3時間経っても大丈夫でしょうか?オススメの飲ませ方を教えてください。

お世話になります!今さらですが、水分補給目的でフォローアップミルクを飲ませようと思っています!そこで質問なのですが、フォローアップミルクも、通常のミルク同様、一度に作った量は一度で飲みきらないとダメでしょうか?冷蔵庫にいれて、3時間とかでちょこちょこ飲ませるような飲ませ方はダメなのでしょうか?
また、オススメ教えていただきたいです!ちなみに新生児の時にほほえみミルクを飲ませていました!

コメント

manami.*

フォロミもこれまでのミルク同様です。
飲みかけを冷蔵庫に入れて
またあたためて
なんてしたら
菌が繁殖しまくりますよ😨

うちは和光堂派なので
ぐんぐんを使ってます。

  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    やはりそうなんですね!ありがとうございます!和光堂の人気ありますよね!ちなみにお子さん牛乳は飲まれますか??

    • 7月4日
  • manami.*

    manami.*


    牛乳飲みますよ( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙
    1歳過ぎてから
    少しずつ始めて
    今は朝ごはんのときに
    200㎖くらい飲みます。

    • 7月4日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    朝ごはんのときに飲んでるんですね(*^^*)
    お茶や水が嫌いで…今月末で1才なので、牛乳飲めるようになる日が待ち遠しいですー!!ちなみに、牛乳飲むようになればフォローアップミルクはいらないんですかね?まったく別物だとは聞くのですがよくわかってなくて(。>д<)質問攻めすみません!

    • 7月4日
  • manami.*

    manami.*


    すみません枠外にコメしてしまいました😨

    • 7月4日
manami.*

成分表見るとわかりますが
牛乳とフォロミでは
結構違いがありますよ🙄
うちの子はもう1歳2ヶ月ですし
フォロミもそろそろ
卒業させようと考えています。

わたしの知り合いには
牛乳飲めるようになったら
フォロミ卒業したよって子
結構いました。
食事から鉄分取れるのであれば
フォロミは正直必要ないです。

わたしは鉄分補給のために
お風呂上がりの水分補給を
フォロミにしていますよ⑅◡̈*

うちの子も水は嫌いですが
麦茶はだんだん飲むようになりました。
暑くなってきてるので
お茶飲めるようにしたいところですね。

  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    1才2ヶ月さんで卒業なんですね~‼食事から鉄分、しっかり摂れてるといえるほど自信もなくて(。>д<)お風呂上がりの水分補給で、いいですよね★私も同じように飲ませてみようと思います(*^^*)
    本当暑くなってきたので、麦茶飲めるようになってほしいですよね!うちも頑張って特訓します(。・x・)ゞ!!

    • 7月4日