
コメント

yrk
内診はされましたか?
私は内診で多嚢胞性卵巣だと分かり排卵しにくい体だと言われました。
もともと生理もすごく不順で排卵誘発剤を飲んで妊活しました。
yrk
内診はされましたか?
私は内診で多嚢胞性卵巣だと分かり排卵しにくい体だと言われました。
もともと生理もすごく不順で排卵誘発剤を飲んで妊活しました。
「排卵」に関する質問
ぼやきです。みなさんは、リセットした時の感情の吐き出し…どうされていますか? 約10年生理の度に日常生活に支障が出るため、ピルでホルモン調節。今年の4月から妊活。6月はタイミングも良かったのに、リセット。私は専…
2人目妊活、3周期目のタイミング法リセットしました😭 タイミング法はまだ続けて意味があるでしょうか、、?タイミング法4周期目以降でも妊娠された方いらっしゃいますか?😢 妊活妊活、、と意気込みすぎてストレスになっ…
2人目欲しいけど… 2人以上お子さんいる方、上にお子さんいての妊娠出産 どれほど大変ですか?😭 27歳です。旦那は31歳。 不妊治療で1人目も授かり現在一歳。 今月末あたりに排卵して妊娠すれば4月生まれで二歳差に。 2月…
妊活人気の質問ランキング
ひよーーーーーり
コメントありがとうございます♥卵胞チェックの際に内診されましたが、そのときに分かるものでしょうか?特に何も言われていないのですが…。ちなみに排卵誘発剤は費用はどれくらいでしょうか?
yrk
卵胞チェックで分かると思います。
排卵しにくいということは卵胞の成長がゆっくりなんですかね?
私の場合はゆっくりで排卵誘発剤の飲み薬と注射と両方してました。
詳しい値段は忘れてしまいましたが、再診+内診+飲み薬で1800円、再診+内診+注射で2600円くらいだったと思います。
曖昧でごめんなさい😅
ひよーーーーーり
はい、ゆっくりなんだと思います(´・ω・`)たまにサクッと排卵するんですけど(笑)。yrkさんもゆっくりなんですね!今月は今日でD24なのでかなりゆっくりなんですよね💦いえいえ、ありがとうございます!参考になりました♥