
コメント

paka
ミルク量が多すぎたのでは?うちも3ヶ月まで混合でしたが完ミに切り替えた時に吐き戻しありました。赤ちゃんはあげたらその分、全部飲んでしまうので調節は難しいと思いますが少しずつ調節してあげてください😊
paka
ミルク量が多すぎたのでは?うちも3ヶ月まで混合でしたが完ミに切り替えた時に吐き戻しありました。赤ちゃんはあげたらその分、全部飲んでしまうので調節は難しいと思いますが少しずつ調節してあげてください😊
「ゲップ」に関する質問
今日でちょうど生後1週間です🩵 低体重児として生まれてきた男の子なのですが、 おっぱいも沢山飲んでくれるし、沢山寝てくれるしで安心してます😢🩵 でも、たくさんおっぱいを飲んでてもゲップをあまりしてくれません... …
新生児、めちゃくちゃ吐き戻しが多いんですが大丈夫でしょうか😭 生後7日目の新生児です。 入院中は、たまに吐き戻すかな?くらいであまり気にならなかったのですが、退院してからとにかくめちゃくちゃ吐き戻します😭 日中…
生後4ヶ月です。1日中ずーっと手足バタバタしていて、授乳中も仰け反ったり、ゲップ出しも落ち着きがありません。 足も超高速でバタバタしていて怖いです。SNSの赤ちゃんでみる2倍速みたいな…… 最近は足をピーンと真っ直…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まほ
日中はほぼ母乳でしたが..最近授乳後に泣くので120あげたら飲んだので「足りないの」のかなと思いましたが....あげすぎたのですかね💧💧💧
paka
混合だと難しいですよね…うちは混合の時は授乳後80で泣いてもあげるのやめてました。完ミに切り替えてからは180あげていて明日で明日で7ヶ月になりますがミルクは寝る前は200ですが日中は180×2~3回でちょうどいいみたいです😊
まほ
授乳後80で間隔はどれくらいだったんですか❓❓
今はたぶん母乳だけでは足りないと思うんですよね...もう少しミルク減らしてあげてみようと思います😄
7ヶ月だとミルクの回数だいぶ減るんですね(´・ω・`)✨
paka
授乳後80で間隔は4時間位でした🎵搾乳すると100近くあったのすが母乳量がいっきに減ったのか搾乳しても20あるかないかだったし乳の張りもなくなったので完ミに切り替えたのですが混合だった頃は大体180くらいかーって感じで180あげてますがミルク量が減ったのでその分、離乳食とお茶等をあげて補食してる感じです!
まほ
母乳量が一気に減ってしまうこともあるんですね😫💦💦
この前スケールではかったところ母乳80位飲んでいたんですよね...なんで200位になるかな。
4時間もあいていたんですね😄母乳だけだと2時間しかもたないので量を調整しながらミルクを足してみます!!離乳食がはじまるとまたミルク量に悩みそうですが💦💦
paka
生理が2ヵ月半で再開してそこからストレスも出てきたりしてそしたら一気に減ってしまって…母乳のがいいとわかってますが子供も足りなくてストレス感じるならと思って切り替えたんです😊調節は難しいと思いますが離乳食に子供が慣れてくると自然と授乳時間も少なくなっていくと思います😄うちは離乳食開始から2ヵ月でやっと安定してきたかな?って感じなので!
まほ
私もいずれ母乳をやめてミルクにしようかなと思いますが...中々踏み切れず...😅💧💧
そうなんですね😄離乳食もスムーズにいくかわかりませんが..頑張って進めてみようと思います。安定するとお互い少し楽になりますよね😄
paka
出来ることなら少しでも母乳をあげていたほうがいいですよ😊でも哺乳瓶になれててくれるとマグマグデビューしたときすごく楽でした😁子育てって教科書とかないしとても難しいですね。。お互い頑張りましょ!
まほ
そうですね(´・ω・`)哺乳瓶拒否になっちゃうと大変ですよね💦💦💦
細かくありがとうございますm(__)m
頑張りましょ~⭐